●総合 70 点 

字  数 580 字 思考語彙 43 点  (5 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 51 点  (15 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 61 点  (57 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙43









































61
知識語彙51
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △中間の長さの文が多く長い文と短い文がやや少なめです。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0706081008050407050808060603040906070505


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
32 ます。
28 です。
34 ます。
41 ます。
30 ます。
24 ます。
17 です。
32 した。
28 した。
35 した。
32 です。
24 ます。
27 です。
17 した。
19 です。
38 した。
23 ます。
35 した。
29 した。
29 した。
41
38
35
35
34
32
32
32
30
29
29
28
28
27
24
24
23
19
17
17

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
鳴き声をくらべると、スズムシは、 「リーンリーン」 と大きな声で元気に鳴きます。 (41字)
 

【本文】
「うるさっ。」
 私の家では、コオロギと、スズムシを飼っています。昼は、いい鳴き声だなぁと思うのですが、夜はうるさいです。だから、スズムシの虫かごは、洗面所において、ドアを閉めてねています。
鳴き声をくらべると、スズムシは、
「リーンリーン」
と大きな声で元気に鳴きます。コオロギは、
「コロコロリー」
と上品な声で静かに鳴きます。だからスズムシの鳴き声の方がたくさん聞こえます。
 ただ、コオロギは、食欲旺盛です。なすをいれると、半日で、ぽっかり穴が開いていたことがありました。コオロギは、まるで大食いの選手のようだなぁと思いました。
 母に、秋の虫を飼ってびっくりしたことを聞くと、二つ答えてくれました。一つ目は、前にも書いた通り、コオロギがとても食欲旺盛なことです。このごろ母は、大きいサイズのなすを買っています。
 もう一つは、スズムシのなすの食べ方が面白いことです。わたしも観察してびっくりしました。スズムシは、絶対に皮を食べないのです。なすの皮はアクがあって渋いそうですが、スズムシも嫌いなのかなぁと思いました。
 それに比べて、コオロギは皮も平気で食べます。あるものはなんでも食べるのかと思ったら、人参はあまり食べませんでした。スズムシもコオロギも、大好物はなすなのだなぁと思いました。
 スズムシは、皮しか食べないで、かわいいなぁと思いました。

原文   森リン ベスト5