●総合 73 点 

字  数 679 字 思考語彙 58 点  (17 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 54 点  (22 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 66 点  (76 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙58
















































66
知識語彙54
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 △文のリズムが標準と異なっています。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △中間の長さの文がやや少なめです。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

01050508030405050206170211070608131203020506


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
4 あっ!
19 ます。
26 です。
43 ます。
14 ます。
19 です。
24 です。
22 ます。
12 です。
31 です。
90 です。
16 ます。
49 です。
44 した。
27 した。
43 せん。
53 ます。
51 です。
15 した。
16 せん。
20 です。
35 した。
90
53
51
49
44
43
43
35
31
27
26
24
22
20
19
19
16
16
15
14
12
4

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
なぜかというと、キャベツはみんな好きで、たくさん作りますがブロッコリーはゆでたての方がおいしいので、一人一人の量を考えて作っていて、私が食べると、どんどん量がへってしまうからです。 (90字)
 

【本文】
「あっ!こら~」
 私はよくつまみ食いをします。特に、キャベツの塩ゆでと、ブロッコリーの塩ゆでです。ゆでて、ざるにのっているのを、獲物を狙っているヘビのように、パクッと食べてしまいます。でも、ほとんど気付かれます。
 キャベツの塩ゆでは、私の大好物です。塩しか味付けはありませんが、とても美味しいです。特にゆでたては格別で、手がのびてしまいます。つまり、つまみ食いです。
 でも、母は、キャベツよりも、ブロッコリーの方が困るそうです。なぜかというと、キャベツはみんな好きで、たくさん作りますがブロッコリーはゆでたての方がおいしいので、一人一人の量を考えて作っていて、私が食べると、どんどん量がへってしまうからです。
 母も、つまみ食いをしています。例えば、刺身を切るときに、失敗作ができてしまったら、私と同じように、パクッと食べてしまうそうです。おそらく、ほかの料理でも、そのようなことが起こっているのかもしれないなぁとおもいました。そして、母のお刺身のつまみ食いは、ずるいと思いました。もし、お刺身がつまみ食いができてしまったら、ご飯の前になくなってしまうかもしれません。
 年末年始に、祖父母の家で、祖父や、祖母、叔母などと一緒にご飯を食べる時には必ず、一日カキフライが出ます。その時は祖母が、
「あげている人の特権よね。」
と言って母や叔母と一緒につまみ食いをしているそうです。それもずるいなぁと思いました。
 わが家では、揚げ物をしません。母と父が、油がはねるのを嫌がるからです。唐揚げや、フライドポテトも、つまみ食いしたいなあと心の中で思いました。

原文   森リン ベスト5