●総合 78 点 

字  数 1028 字 思考語彙 46 点  (7 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 62 点  (38 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 84 点  (135 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙46



















































84
知識語彙62
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 △文のリズムが標準と異なっています。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △中間の長さの文がやや少なめです。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-1点)
 概念的な言葉よりも、描写的な言葉がやや多い文章です。(-1点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

020906060302010212070202011505100607100908170605061005130504160812090306


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
4 わー!
34 した。
23 ーキ。
27 した。
10 どう?
9 ます。
3 「ん?
4 にー?
45 した。
30 です。
7 味見!
3 んー!
5 しい!
54 した。
19 した。
53 した。
19 生日。
37 です。
40 作り。
37 した。
37 です。
60 した。
31 した。
25 した。
22 ます。
50 です。
20 です。
53 した。
21 した。
14 ます。
65 です。
38 した。
51 した。
40 した。
12 たー!
23 した。
65
60
54
53
53
51
50
45
40
40
38
37
37
37
34
31
30
27
25
23
23
22
21
20
19
19
14
12
10
9
7
5
4
4
3
3

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
母にとって父が作るカレーは、自分が何もしていないのに、料理が出てきたら、材料も作り方も同じでも、いつもよりおいしく感じるそうです。 (65字)
 

【本文】
 「わー!すごくおいしそう!」
口の中から思わずよだれがたれそうになりました。目の前にはみんなで作った手作りショートケーキ。学校から帰ってきて母のうれしそうな声を思い出しました。
 「ほら、これどう?」母の声がします。「ん?なにー?」わたしはすぐにやり途中だった宿題の上で働いていた手を止めて、母がいた部屋に向かいました。なんと、そこには母が作ったケーキに使うスポンジだったのです。こっそり味見!んー!おいしい!それから一夜開けてわたし、母、弟と妹はお父さんに見送られ、新幹線で祖父母といとこ達が待つ別荘へ向かいました。まずは新宿駅に行って特急を待ちました。特急に二時間ほど乗って、バスには四十分くらい乗って、向こうのバス停では祖母が車で迎えに来てくれていました。その次の日は待ちに待った祖母の誕生日。いよいよケーキの飾りつけができて、お祝いをしたらケーキが食べられるのです。母と弟が生クリームを作っている間、わたしといとこは手作りメッセージプレート作り。結果、フォークに「お誕生日おめでとう」と書かれた紙をはることになりました。母がきれいに生クリームをぬった後、みんなでいちごをのせて、できあがりです。お誕生日おめでとうの歌を歌って、ろうそくを消して、メッセージプレートを取ったら「いただきまーす!」と元気良く叫びました。生クリームとスポンジの組み合わせが最高で、すぐにとろけました。しかも手作りなので、よけいにおいしさがましました。けれど、その反対側に大嫌いなナスがあります。ナスのミートソースは食べられるのですが、ナスだけのものは口の中に残って、なかなかのみ込めないのです。その味は今にも吐き出しそうなくらいです。しかし、父と母は何でもおいしいと言って食べるので、私も大人になったら好き嫌いがなくなるのかなと思いました。
 母が父の作るカレーの話をしてくれました。父は必ずレシピ通り作ります。母にとって父が作るカレーは、自分が何もしていないのに、料理が出てきたら、材料も作り方も同じでも、いつもよりおいしく感じるそうです。もし、わたしが毎日料理をしていたら、と考えると確かにそう思える気もしました。
蓼食う虫も好き好きということわざがあるように、大人になったら好き嫌いも減るということが分かりました。また、買って食べる料理もおいしいけれど、手作りの方がよりおいしいと分かりました。
「あーおいしかったー!幸せー!」
秋の夕焼けが輝いて、きれいでした。

原文   森リン ベスト5