●総合 76 点 

字  数 676 字 思考語彙 47 点  (8 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 83 点  (80 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 79 点  (119 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙47






















































79
知識語彙83
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 △もう少し文章の中心をしぼっていきましょう。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)
 抽象度の高い言葉が多く、やや重い文章になっています。(-1点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0806081405080503040609070807060714060713


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
36 した。
29 った。
41 いる。
80 ある。
24 れた。
27 いた。
16 った。
10 のだ。
14 にー?
26 った。
34 った。
32 えた。
29 った。
33 きた。
31 うだ。
38 った。
52 れた。
34 えた。
24 うだ。
62 った。
80
62
52
41
38
36
34
34
33
32
31
29
29
27
26
24
24
16
14
10

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
歩けない足と動かない手と向き合って歯をくいしばりながら一日一日を送るのではなく、むしろ動かないからだから、教えられながら生活しようという気持ちになったのである。 (80字)
 

【本文】
筆者は、川で溺れそうになったが、冷静に考えたら助かったという体験をした。ピンチになってもその時にできることをすればいいとわかった。だから、筆者を支配していた闘病という意識が少しずつうすれていったように思っている。歩けない足と動かない手と向き合って歯をくいしばりながら一日一日を送るのではなく、むしろ動かないからだから、教えられながら生活しようという気持ちになったのである。
 私は三年生の時の運動会でリレー選手に選ばれた。放課後、リレー選手は練習をほぼ毎日して力をつけていた。しかし、本番直前事件は起こった。急に鼻血が出たのだ。
「何でこのタイミングにー?!」
私はまるで暗やみに落ちたような気持ちになった。急いで救護テントに行って、保健室の先生にガーゼを鼻に入れてもらった。少しはずかしかったが、練習の成果を出すために気持ちを切りかえた。そして本番、私は選手たちが入場する前になんとか間に合った。走っている間ガーゼは取れなかったから、一心不乱に走ることができた。
 母は子供の頃、地域のフットボールクラブに所属していたそうだ。母は小柄でパワーヒッターではなかったから、ホームランがなかなか打てなかった。すると、ある日母はかんとくに
「お前は足が速いから、それを生かしたらいいと思う。」
とアドバイスされた。そこで、母はセーフティーバントをすることにして、気持ちを切りかえた。すると、たくさん出るいできるようになったそうだ。
 私は、たとえピンチがあってもあきらめずに、やらなければならないことを最後までつらぬき通してがん張ることが大切だと分かった。

原文   森リン ベスト5