●総合 79 点 

字  数 980 字 思考語彙 46 点  (7 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 76 点  (66 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 89 点  (152 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙46
























































89
知識語彙76
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0902090417020610060809151109111304120714060608101317


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
38 響く。
7 間だ。
41 した。
19 いる。
63 する。
11 5分。
20 れる。
46 った。
25 出す。
33 いる。
31 する。
57 響く。
45 せる。
42 のだ。
45 きだ。
54 ない。
15 間だ。
39 れる。
28 いる。
43 時間。
29 間だ。
27 いる。
36 のだ。
41 える。
74 いる。
61 のだ。
74
63
61
57
54
46
45
45
43
42
41
41
39
38
36
33
31
29
28
27
25
20
19
15
11
7

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
人間にとって、好きな時間を持つという事は、生きて行く上で必要であり、持ちたくないと思っていたも、自然と出来てしまっているものだと、私は考えている。 (74字)
 

【本文】
「キンコーン、カーンコーン」
 鐘の音が、スピーカーを通して学校中に鳴り響く。下校の時間だ。生徒たちは一斉に立ち上がり、それぞれの教師に別れを告げてから、校門へと歩き出した。その生徒たちの中に、私も含まれている。
 生徒と保護者で溢れかえり、まるで新宿駅の通勤ラッシュの様な状況になっている学校のロビーで、私は壁に掛けられた時計を確認する。時刻は午後3時15分。もうすぐで、私の一番好きな時間が訪れる。
 帰れる事に喜んでいる心境がバレない様に、いつも変わらぬ、ゆっくりとした足取りで車に乗った。走り出した車は、弟が通っている学校へと向かい出す。私はその間、学校から出された宿題を片付ける事に時間を費やしている。
 学校で弟を拾い、家に着くと、私たちは階段を登って、帰宅する。そして玄関の扉を開けて、
「ただいまんぼう〜」
 とくだらぬ事を言い、私の「好きな時間」のファンファーレが鳴り響く。
 私はまず、母が収納庫から取り出したお菓子を自分の部屋に持っていき、パソコンを起動させる。そしてお菓子を食べながら、移動の間に終わらせる事が出来なかった宿題を終わらせるのだ。
 私はこの、ゆっくりと時間が流れている様に感じられる、放課後の家で過ごす時が、一番好きだ。弟たちも宿題に取り掛かり、母は夕餉の準備を始め、父は仕事でまだ帰宅していないので、誰にも邪魔される事はない。唯一、私が一人になれる時間だ。この好きな時間は、私の疲れ切った心と体を癒し、明日も頑張る気力を与えてくれる。
 人は誰しも、この様な幸せを感じられる時間を持っている。例えば、友人と帰る放課後や、目覚めた時に香る朝ごはんの匂い、映画を観て心躍らせる時間。私の弟にとっての好きな時間は、ゲームをしている時の時間だ。
 どれもこれも、ほとんどが自分の心を癒してくれている。つまり、「好きな時間」は、日々のストレスを発散する時間となっているのだ。そしてその「好きな時間」は、自分を悩ませる様な事があった時こそ、より輝いて見える。
 人間にとって、好きな時間を持つという事は、生きて行く上で必要であり、持ちたくないと思っていたも、自然と出来てしまっているものだと、私は考えている。また、個々が持っている「好き時間」はその人の人となりを表し、趣味と同じ様に人々を支え、明日を生きて行く時の希望となるのだ。

原文   森リン ベスト5