●総合 84 点 

字  数 1017 字 思考語彙 57 点  (16 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 74 点  (62 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 81 点  (125 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙57
























































81
知識語彙74
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 △文のリズムが標準と異なっています。
 △もう少し文章の中心をしぼっていきましょう。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

04010211041006061209050514120403030707070405130512050807080605050415


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
18 ない。
12 ない。
12 とだ。
34 ある。
16 ある。
40 った。
25 ある。
26 ない。
53 しい。
31 いる。
26 らだ。
24 立つ。
59 った。
45 いい。
15 きた。
16 ある。
16 した。
28 いる。
29 いる。
26 きた。
21 いる。
22 する。
53 しい。
22 れる。
55 った。
22 える。
30 いる。
26 いる。
33 する。
23 ない。
22 思う。
18 思う。
18 切だ。
84 いる。
84
59
55
53
53
45
40
34
33
31
30
29
28
26
26
26
26
25
24
23
22
22
22
22
21
18
18
18
16
16
16
15
12
12

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
「ゆっくりとした生物学的な進化により制限されている人類は、競争することはできず、取って代わられるだろう」という名言があるので、進歩しすぎるのも私は危険だと思っている。 (84字)
 

【本文】
こればかりは自分で体験するしかない。方法はないわけではない。第一には旅をすることだ。 地球上には未だに浪費文明がない素朴な生活を営んでいる場所が沢山ある。アジア、アフリカなどによくある。そして、私はそのような土地に行き、大都会がいかに反自然的で人工的な物かを知った。我々の文明の利器などなくても生きて行けるのである。 むしろそんなものなどない方が自然でいいかもしれない。 あと、オーストラリアの原住民が東京に来た時に自動ドアに驚き、「なぜこんなものが必要なのか」と言ったらしい。

この文章を読んで、機械で人工的なものがいいと思う人もいる。何故かというと、人々の生活を便利にしてくれるからだ。例えば、インターネットなどは仕事や学業に役立つ。仕事の資料やレポートなどはメールで送れたり、私の場合は、日本に住んでいる親戚などとスカイプで会話ができるようになった。コンビニなどができて、すぐに物を調達できるし、エアコンなどで夏は暑くて苦しがらなくていい。まるで魔法の様な生活ができた。

しかし、それには代償もある。人々が文化を忘れて行ったりした。今は、日本の都会の方には昔の景色がどんどん消されている。昔子供達が遊んだりした川や虫取りなども出来なくなっている。それから、人工光で星などもあまり見えなくなってきた。学校ではSNSイジメなどの警告が来ている。国独自の文化が無くなってきている感じがする。最近日本はyoutubeの影響で若い子の間では韓国ブームだけれど日本の文化もちゃんと忘れないでいて欲しい。


自然か人工かの意見ははっきり分かれる。
最近、友達がネット虐めの罪を擦り付けられたことが学校であって、実際その子がやったわけじゃないのに、と思った。そういう所が文化の進化の悪いところと言える。そして、人工物は森林破壊や温暖化の重大な引き金になっている。しかし、人工物は私たち人類に必要不可欠になっている。ネットがないと学校での話題が合わないし、仕事にも支障が出たりする。あと、加工された食品などは余り健康に良くない。洗剤なども使いすぎると環境に良くないと思う。なので、私は自然のままがいいと思う。風景や景観なども保存するのは大切だ。
「ゆっくりとした生物学的な進化により制限されている人類は、(人工知能と)競争することはできず、(人工知能に)取って代わられるだろう」という名言があるので、進歩しすぎるのも私は危険だと思っている。

原文   森リン ベスト5