●総合 76 点 

字  数 734 字 思考語彙 44 点  (6 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 69 点  (52 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 70 点  (88 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙44


















































70
知識語彙69
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ◎文の流れがリズミカルです。
 △もう少し文章の中心をしぼっていきましょう。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

2610061309050504080610051004080509080610


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
88 ある。
35 がる。
27 ある。
66 ある。
46 たい。
25 とだ。
17 ある。
21 いる。
37 する。
31 いる。
42 とだ。
21 ある。
45 くる。
18 思う。
37 うだ。
22 切だ。
34 ある。
49 ある。
24 たい。
49 たい。
88
66
49
49
46
45
42
37
37
35
34
31
27
25
24
22
21
21
18
17

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
曲がりなりにでも自分の目で見て自分の足で踏んで、その見る景色踏む大地と自分とが直接にぴったり触れ合う時にのみ感じ得られる鋭い感覚を味わわなければなんにもならないという人がある。 (88字)
 

【本文】
曲がりなりにでも自分の目で見て自分の足で踏んで、その見る景色踏む大地と自分とが直接にぴったり触れ合う時にのみ感じ得られる鋭い感覚を味わわなければなんにもならないという人がある。こういう人はとかくに案内書や人の話を無視し、あるいはわざと避けたがる。便利と安全を買うために自分を売る事を恐れるからである。こういう変わり者はどうかすると万人の見るものを見落としがちである代わりに、いかなる案内記にもかいてないいいものを掘り出す機会がある。私は、社会の中で自分の役割を果たすことによってアイデンティティを持てるような人間になりたい。
そのためには、自分の存在価値を再確認することだ。私のクラスには、係と委員会がある。行事などに分かれて、みんなで分担している。私は、合唱祭実行委員なので、合唱祭の準備をしたり、クラスで仕切ったりする。私は、そのようなことを通して、自分の存在価値を再確認している。
また、社会も、いつまでも若者を子供扱いせず、重要な役割にどんどんつけていくことだ。私の学校では、生徒が授業をすることがある。先生の気分を味わうことで、教え方の工夫や、この授業をしたら楽しいなというのがわかってくる。どんどん体験していくのが良いと思う。黒田官兵衛は、22歳という若さにもかかわらず、黒田家の当主になったそうだ。若いころから重要な役割につけることは大切だ。
確かに、世の中が複雑になると、子供という期間が長くなる傾向はある。しかし、『トランプが生きているのは、それが実際のプレーに使われているときである』という言葉もある。実際の社会で役立つ人間になるようにがんばりたい。だから私は、社会の中で自分の役割を果たすことによってアイデンティティを持てるような人間になりたい。

原文   森リン ベスト5