●総合 69 点 

字  数 767 字 思考語彙 44 点  (6 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 47 点  (7 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 67 点  (79 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙44









































67
知識語彙47
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 △文のリズムが標準と異なっています。
 △もう少し文章の中心をしぼっていきましょう。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 概念的な言葉よりも、描写的な言葉がやや多い文章です。(-1点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0607060408050317050705071002090304020910120605050211


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
29 ます。
20 ます。
18 です。
20 ます。
29 ます。
23 ます。
17 ます。
76 ます。
23 せん。
20 です。
19 した。
21 です。
40 した。
13 した。
46 せん。
20 です。
18 ます。
13 した。
45 です。
57 した。
56 した。
31 した。
24 した。
25 です。
12 です。
48 した。
76
57
56
48
46
45
40
31
29
29
25
24
23
23
21
20
20
20
20
19
18
18
17
13
13
12

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
「しりとり、りんご、ゴリラ、ラッパ、パンツ、つみき、きつね、ねこ、こま、マッチョ、ちょんまげ、ゲロ。」でわらって終わる時と「ん」まで続ける時があります。 (76字)
 

【本文】
 ぼくは、学校から帰る時は、たっくんと話をしながら帰ります。時々しちじょう君が一しょの時もあります。学校の前の信号はまち時間が長いです。玉川上水にかかる小ざくら橋をわたります。十秒信号といって青の時間が十秒しかないから速くわたります。放か後何をして遊ぼうか考えながら帰っています。たまにしりとりをする時もあります。
「しりとり、りんご、ゴリラ、ラッパ、パンツ、つみき、きつね、ねこ、こま、マッチョ、ちょんまげ、ゲロ。」
でわらって終わる時と「ん」まで続ける時があります。「ん」まで続けるのは本当に時々しかありません。しちじょう君の家に着いてしまうからです。
 ある日、走って帰るきょう走をしました。だれが一番早く家に帰れるかのきょう走です。でも、それだと一番家の遠いぼくがふりになるから、ゴールをテニスコートにしました。けっか、ぼくが一位でした。ぼくは、しりとりよりきょう走の方がすきだけど、みんながのってくれないから、あまりやりません。みんなは、正直やりたくないらしいのです。きっとぼくに負けるからだと思います。
 お母さんに聞いてみました。学校から家まで一・五キロメートルくらいあって、田んぼや畑のそばを歩いて通っていたそうです。畑には入ってはいけないけど、
「畑あらししよう!」
と言って、しも柱を友だちとふんづけて歩いていたと話してくれました。道のと中にぶた小屋があって、ぶたのにおいがしていたけど、あのぶたたちはどこへ行ったかわからないと言っていました。
 この話を聞いて、お母さんは悪いことをしていたんだと思いました。でも、ぼくもしも柱をふんでみたいとも思いました。学校の帰り道は、じゅ業より七百倍くらい楽しいです。まるで中休みみたいです。
「ただいま。」
「遊びに行ってくるね。」
そう言って、ぼくはふたたびげんかんのドアを開けるのでした。

原文   森リン ベスト5