●総合 92 点 

字  数 1299 字 思考語彙 68 点  (25 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 90 点  (93 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 95 点  (170 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙68

































































95
知識語彙90
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0807140913040710171306080708040816131403081610140515161009


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
31 たい。
35 ある。
57 思う。
32 れる。
48 いる。
13 ない。
33 ない。
51 える。
91 いか。
52 思う。
27 れる。
29 ない。
30 ある。
35 きた。
23 ある。
24 きる。
61 思う。
64 いる。
62 ろう。
22 ある。
36 せた。
63 いる。
44 思う。
75 ある。
22 ある。
80 のだ。
63 いか。
35 きた。
61 うか。
91
80
75
64
63
63
62
61
61
57
52
51
48
44
36
35
35
35
33
32
31
30
29
27
24
23
22
22
13

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
自分の芯の通った意見を持っていないため周りの意見に流されてしまい、次第には自分をどのようにコントロールすればよいのかわからなくなってしまった人が増えてしまったのが現実なのではないか。 (91字)
 

【本文】
1200字以上の本文は後半1200字のみ表示しています。>> 全文表示にする
と思う。例えば世界に反響を及ぼしたアメリカの黒人差別の事件が挙げられる。今まで軽視されていたこの社会問題の深刻さを政府に訴えようと、今現在もデモが相次いで発生している。私はその思想に異論はない。しかし、結果的に暴行に至ってしまっている事にはあまり賛同できない。その事実に対して私はデモ隊の中ですべての人が100%差別反対ではないから起きていることなのだと考える。自分の芯の通った意見を持っていないため周りの意見に流されてしまい、次第には自分をどのようにコントロールすればよいのかわからなくなってしまった人が増えてしまったのが現実なのではないか。つまり、自分の揺るがない意見を持つことで結果的に自分の望みだけでなく、周りの環境もよくできるのだと思う。

2つ目の方法として広い視野を持つことが考えられる。この世界では必ず他人が存在する為、集団生活は避けられない。まして孤独で生きられる人などいないと断言してもいい程である。そのような中で人は様々な考えを持ち、ぶつけ合い、時代を築き上げてきた。その中で重要視されてきたのは他者の意見である。今の国際状況も国単位の例として扱うことができる。他国と協力する国も存在する中、多くは問題点を持ち、その発端として自国の国益のみ上げることに専念している国が関係ことと思う。例えば、アメリカは五大国の一国なのにも関わらず、コロナウイルスに関して、大統領はいまだに中国に責任を全て擦りつけようとしている。ウイルスは中国で止めることができたからというのが理由なのだそうだが、実際アメリカでもその被害を最小化する対策は出来ただろう。全てを一国になすりつけてはいけないのである。その理不尽な発言に対して中国はハッキングをしたりと反抗する姿勢を見せた。アメリカ一国だけの被害、利益のみを追求した結果、様々な所から批判を受け、国民の支持も低まり、中国との友好関係も崩れ始めている。周りとある程度協力してきたことで積み上がった利益や守られてきたものもたくさんあると思う。自国の利益のみを追うということは何かしらの犠牲を伴っていることであり、新たな問題を掲げていることと同じだということを深く考えなくてはならないのである。

確かに自分の利益を守ることも大事である。しかし「私達の幸福が他の人々の不幸にささえられているのではあってはならない。」という名言があるように自分の利益を追求するほど必ずマイナスを持ってきてしまうのだ。みんなが同じ方向を向いて、共同体となって地球規模の利益を追求すれば、例え理想論と変わってきても結果的には良くなるのではないか。人間だってテロ、戦争、地球破壊など様々な修復不能な間違いを犯してきた。そのようなことが起こらないためにも地球はつながっている、皆の利益を守るという感覚を持たなくてはならないのではないだろうか。

原文   森リン ベスト5