●総合 69 点 

字  数 642 字 思考語彙 46 点  (7 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 52 点  (18 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 64 点  (68 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙46










































64
知識語彙52
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 △文のリズムが標準と異なっています。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △中間の長さの文がやや少なめです。
 △長い文と短い文が多く中間の文がやや少なめです。
 百字を超える文1ヶ所(-1点)
 ▲112字 tori=aesaya&nenn=2018&yama=su&tuki=11&syuu=3&page=1&y_t=y&b=&r=y 私が一番アインシュタインがすごいと思ったところは、十歳の女の子に宿題を教えていたところです。
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

010101010910040406070512051005191711


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
12 ww.
23 ku.
4 hp?
112 です。
39 です。
12 ます。
19 です。
28 ます。
35 です。
17 です。
50 です。
15 です。
40 です。
25 」と。
71 です。
89 した。
45 です。
112
89
71
50
45
40
39
35
28
25
23
19
17
15
12
12
4

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
tori=aesaya&nenn=2018&yama=su&tuki=11&syuu=3&page=1&y_t=y&b=&r=y 私が一番アインシュタインがすごいと思ったところは、十歳の女の子に宿題を教えていたところです。 (112字)
 

【本文】
https://www.mori7.net/oka/tennsaku.php?tori=aesaya&nenn=2018&yama=su&tuki=11&syuu=3&page=1&y_t=y&b=&r=y

 私が一番アインシュタインがすごいと思ったところは、十歳の女の子に宿題を教えていたところです。なぜ優しいと思ったかというと、普通の小学生に有名で偉い人なのに教えたからです。私にも似た話があります。
 それは、妹の面倒をみていることです。寝かしつけたり、お風呂に入れたり、色々面倒をみています。私がアインシュタインと似ているところは、小さい子の面倒をみることです。
 母には、こんな話があるそうです。高校三年生の時クラブの後輩と同級生がもめていた時、話を聞いてお互いの誤解を解く手助けをしたそうです。
 父はこんな話があるそうです。母が妊婦さんだった時電車でなかなか椅子に座れなかった時、父はこう思ったそうです。「これからは妊婦さんがいた時は、席を譲ろう。」と。
 ある日、父が電車に乗っている時妊婦さんらしい人が居てその人に席を譲ったらその人はただ太っていただけで、父が「すみません!」と謝ったそうです。
 私が思ったことは、アインシュタインが思っているように、外からは、髪の毛がボサボサで、古いセーターを着ていて、下駄履きでも、心が優しい、いい人ならいいんじゃないかなと思いました。もう一つ私が思ったことは、アインシュタインはまるで面倒見のいい天使のようだということです。

原文   森リン ベスト5