●総合 68 点 

字  数 766 字 思考語彙 47 点  (8 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 49 点  (11 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 55 点  (38 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙47










































55
知識語彙49
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △中間の長さの文がやや少なめです。
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

010101010815050910061107151906090713030602


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
12 ww.
23 ku.
4 hp?
98 した。
62 です。
28 した。
42 した。
46 した。
21 した。
38 した。
31 ます。
59 です。
78 ます。
33 です。
46 です。
36 です。
51 です。
17 した。
31 した。
4 主題>
98
78
62
59
51
46
46
42
38
36
33
31
31
28
23
21
17
12
4
4

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
tori=aesaya&nenn=2018&yama=su&tuki=10&syuu=1&page=1&y_t=y&b=&r=y 私は、9月の23日と24日<題材>に北軽井<題材>に行きました。 (98字)
 

【本文】
https://www.mori7.net/oka/tennsaku.php?tori=aesaya&nenn=2018&yama=su&tuki=10&syuu=1&page=1&y_t=y&b=&r=y

 私は、9月の23日と24日<題材>に北軽井<題材>に行きました。
 北軽井沢ルオムの森<題材>に行って「もう秋だなあ」と思った<主題>のは、ドングリやまつぼっくり<題材>をみつけたことです。
ドングリ<題材>は、帽子をかぶっているのもありました。その帽子をかぶっているドングリは、まるでドングリ専用の帽子をかぶっているようでした。逆に帽子をかぶっていないドングリは、まるで、自分の帽子を落としたドングリのように見えました。<表現>
 他にもいろんな秋を見つけました。そのほかの秋は、葉っぱが赤くなったり、秋に咲きそうな花もいっぱいありました。
 夏も楽しかったけど、秋は夏よりももっと楽しみたいと思います。<主題>なぜかというと、夏は夏でプールや海に行けたけど、
秋は自然のことも学べるし、自然を楽しむことができるからです。
 私がこれからやりたいことは、葉っぱを切ってお面をつくったり、ドングリでコマをつくったり、ドングリやまつぼっくりを集めて色んな形をつくりたいと思っています。<主題>
 母は、小学生の頃、このようなことをしてしまったそうです。おままごとをしていて良い匂いのする金木犀<題材>をいっぱい集めてバケツに入れていたそうです。そして、雨が降ってしまい、母は金木犀のことを忘れてしまっていたそうです。そして、金木犀の入ったバケツに雨の水が入ってしまい、良い匂いだった金木犀が臭くなってしまったそうです。母は、残念そうな顔をしていました。私は、母は小さい頃に「そんな失敗をしたんだな。」と思いました。<主題>

原文   森リン ベスト5