●総合 90 点 

字  数 1419 字 思考語彙 66 点  (23 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 81 点  (75 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 81 点  (123 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙66




























































81
知識語彙81
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ◎文の流れがリズミカルです。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

08060704060315090916060710091005070711090713100712131316091108071216


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
41 いた。
29 のだ。
30 した。
21 った。
31 った。
15 った。
59 とだ。
36 った。
39 った。
65 った。
35 たい。
33 とだ。
43 とだ。
51 ない。
38 いた。
15 かる。
34 える。
32 ない。
53 ない。
48 する。
29 とだ。
49 ろう。
38 える。
34 いだ。
43 のだ。
53 ない。
56 すい。
60 える。
37 どだ。
54 ろう。
45 する。
35 思う。
49 らだ。
85 とだ。
85
65
60
59
56
54
53
53
51
49
49
48
45
43
43
41
39
38
38
37
36
35
35
34
34
33
32
31
30
29
29
21
15
15

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
しかし最も大切なことは、「上手なプレーをした時よりも、悪いプレーをした時の態度が大切である。」と言う名言があるように、自分のことをしっかり理解してもらおうと努めることだ。 (85字)
 

【本文】
1200字以上の本文は後半1200字のみ表示しています。>> 全文表示にする
、筆者は彼らの笑顔が意識的な努力の賜物であることを悟った。アメリカ人は、明快な価値観を持ち、一瞬一瞬を選択し、行動に移しているのだった。また、昔の英会話クラスで、アメリカ人の講師は、英語表現の基礎は伝えようとする意志、微笑むその姿勢だと教えようとしていたと分かった。このように私は、自分のことを理解してもらおうと意識して生きていきたい。
 その方法として第一に、普段から相手に対する思いやりを持つことだ。つまり、相手から見ると自分はどう見られているのかを洞察し、相手の立場を理解することだ。例えば、後輩は先輩の言うことに従わなければならなく、先輩は後輩に対する配慮を大切にしなければならない。私は、少し前まで、なぜ先輩はこんなに後輩に厳しいのだろうと疑問に思っていた。しかし、今はもうなぜか分かる。それは、後輩の成長と進歩を願って、気遣ってくれているからだと考える。思いやりが全くなければ、お互いの関係はギクシャクするに違いない。コミュニティでは他人に対して配慮できる範囲の広さが評価され、できないものは社会の一員としては認められない。そのため、日頃から読書などをして、他人への配慮を心がけるようにすることはとても大切だと考察する。
 第二の方法は、いろいろな価値観を持つ人と触れ合うことだ。昔は近所の人と集まって話をすることは普通だったが、今は近所付き合いの盛んな家はほとんどないだろう。また、最近は昔に比べると、さまざまな人と接する機会が減っているように思える。例えば学生は、1日のうちに会うのは同級生と先生、そして家族くらいだ。つまり、ほとんどの人が多種多様な価値観を持った人と、価値観を共有する機会が減ったのだ。価値観に多様性がないと、違う価値観を持った人と会った時に、その人のことを拒み、否定してしまうかもしれない。一方、多様な価値観を受け入れることができる人は、クリエイティブで心優しくなることができ、他人から尊敬されやすい。そのため、さまざまな価値観を持った人々が共に過ごせるようなふれあいの場を作り、自分の世界を広げていく必要があると考える。坂本龍馬は人付き合いがとても上手く、人脈づくりの達人と言われていたほどだ。彼が偉大なことを成し遂げることができた理由の一つは、いろいろな人と触れ合い、価値観を共有していたからだろう。このように、さまざまな人の価値観を受け入れるようにすることはとても大切なことだと考察する。
 確かに、あまりにも周囲の人からの視線を気にすることもよくないと思う。周囲の人の反応で自分の行動を決めていては個性を発揮することができなくなってしまう恐れがあるからだ。しかし最も大切なことは、「上手なプレーをした時よりも、悪いプレーをした時の態度が大切である。」と言う名言があるように、自分のことをしっかり理解してもらおうと努めることだ。

原文   森リン ベスト5