●総合 71 点 

字  数 586 字 思考語彙 48 点  (9 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 55 点  (24 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 64 点  (69 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙48












































64
知識語彙55
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

060407040709061511060605101508110503


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
25 した。
16 ます。
27 です。
15 です。
42 です。
39 です。
30 した。
58 ます。
48 した。
26 した。
30 です。
20 せん。
36 です。
60 ます。
35 ます。
46 した。
17 ます。
10 ろう」
60
58
48
46
42
39
36
35
30
30
27
26
25
20
17
16
15
10

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
まるで異常なしょうぎ好きのようにしょうぎを毎日やっては、 「私が勝った」「でもさっき私が勝った」とわいわいしています。 (60字)
 

【本文】
「王手飛車とり!」
 私は思わず大声でさけびました。これほどいい手はないと思います。これは、王手がかっかているので飛車はただという手です。私が好きな遊びはしょうぎです。勝った後にはすっきりするし、負けた時には次は頑張るぞというやる気がみなぎるからです。
 私がしょうぎを始めたきっかけは母が小さい動物しょうぎを買ってくれたことです。父が相手をしてくれましたが、父はとても強く勝てませんでした。私は父がとても強いのは毎日のように上手な人の対戦を見ているから、その手をまねたりしてうまくなったのかな、と思います。
 だいぶ動かせるようになってきたころ、母が本物と同じ大きさのどうぶつしょうぎを買ってくれました。妹もしょうぎに興味を持ち父に教えてもらっていました。妹とたまに対戦しましたが、そのころは、私の方が強かったです。でも妹もそうかん単に負けていられません。どんどん上手になって今では、私とやったらどちらが勝つかいいしょうぶです。
まるで異常なしょうぎ好きのようにしょうぎを毎日やっては、
「私が勝った」「でもさっき私が勝った」とわいわいしています。
 しょうぎは楽しいけれど頭もよくなるという一石二鳥の遊びだと思います。今はしょうぎを他の人ともできるしょうぎウォーズというアプリをアイパッドにいれてもらいました。今日も私は、妹をさそいにいきます。
 「しょうぎやろう」

原文   森リン ベスト5