●総合 74 点 

字  数 1100 字 思考語彙 42 点  (4 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 58 点  (29 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 72 点  (94 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙42















































72
知識語彙58
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △中間の長さの文がやや少なめです。
 百字を超える文1ヶ所(-1点)
 ▲102字 ですから、あなたはどうぞ、死なないでください。」 前さんは、心のええおひとじゃ、わしは長い生涯じぶんの欲ばかりで、ひとのことなどちっとも思わずに生きてきたが、今はじめてお前さんのりっぱな心にうごかされた。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

1109050309140915040305230504030804091612070517081504080721


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
38 した。
40 した。
22 した。
14 した。
34 した。
58 した。
39 した。
59 した。
19 した。
17 せん。
20 ます。
102 れた。
24 しい。
21 よう。
13 さい。
40 よう。
17 から。
40 よう。
75 した。
51 した。
24 した。
16 です。
78 した。
24 です。
66 です。
15 うだ。
32 ます。
23 した。
76 たた。
1
102
78
76
75
66
59
58
51
40
40
40
39
38
34
32
24
24
24
23
22
21
20
19
17
17
16
15
14
13
1

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
ですから、あなたはどうぞ、死なないでください。」 前さんは、心のええおひとじゃ、わしは長い生涯じぶんの欲ばかりで、ひとのことなどちっとも思わずに生きてきたが、今はじめてお前さんのりっぱな心にうごかされた。 (102字)
 

【本文】
八月三週目の作文
次の朝早く、海蔵さんは、また地主の家へ出かけていきました。門をはいると、昨日より力のない、ひきつるようなしゃっくりの声が聞こえてきました。だいぶ地主の体がよわったことがわかりました。老人はやつれて寝ていました。海蔵さんは、枕もとに両手をついて、「わしは、あやまりにまいりました。昨日、わしはここから帰るとき、息子さんから、あなたが死ねば息子さんが井戸を許してくれるときいて、悪い心になりました。もうじき、あなたが死ぬからいいなどと、恐ろしいおそことを平気で思っていました。つまり、わしはじぶんの井戸のことばかり考えて、あなたの死ぬことを待ちねがうというような、鬼にもひとしい心になりました。そこで、わしはあやまりにまいりました。井戸のことは、もうお願いしません。またどこか、ほかの場所をさがすとします。ですから、あなたはどうぞ、死なないでください。」
前さんは、心のええおひとじゃ、わしは長い生涯じぶんの欲ばかりで、ひとのことなどちっとも思わずに生きてきたが、今はじめてお前さんのりっぱな心にうごかされた。お前さんのような人は、いまどき珍しいめずらしい。それじゃ、あそこへ井戸を掘らしてあげよう。どんな井戸でも掘りなさい。もし掘って水が出なかったら、どこにでもお前さんの好きなところに掘らしてあげよう。あのへんは、みなわしの土地だから。うん、そうして、井戸を掘る費用がたりなかったら、いくらでもわしが出してあげよう。わしは明日にも死ぬかもしれんから、このことを遺言にしておいてあげよう。」海蔵かいぞうさんは、思いがけない言葉をきいて、返事のしようもありませんでした。だが、死ぬまえに、この一人の欲ばりの老人が、よい心になったのは、海蔵さんにもうれしいことでありました。
 僕はこのお話を読んで、ある本を思い出しました。それは「僕らの秘島探検隊」です。この本は、沖縄の島にリゾート地を作ろうとして、その地に住んでいる人に嫌がらせをしていましたが、僕らもこの島を守ろうとして、いたずらや嫌がらせをしていました。結果守れて、相手も僕らも良い人になったお話です。このお話と、海藏さんのお話を読んで似ていると思ってところは、最初どちらも嫌がらせをしていましたが最後はどちらも、改心したところです。まるで海藏さんのお話のようだ。
もし僕が海藏さんだったら、老人が死ぬのを待っていたと思います。このお話を聞いて、人の命は大切だと思いました。
 ここののおお話話をを読読んんでで思思っったたここととはは、、ここののおお話話をを聞聞いいてて、、人人のの命命はは大大切切だだとと思思いいままししたた。。

原文   森リン ベスト5