●総合 78 点 

字  数 584 字 思考語彙 44 点  (6 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 80 点  (74 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 97 点  (178 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙44




















































97
知識語彙80
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 △文のリズムが標準と異なっています。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

040710070405080307070606050615050506050704


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
20 いる。
22 ける。
38 った。
24 のだ。
20 した。
20 ける。
38 とだ。
14 ある。
27 ある。
44 いる。
21 れる。
26 いる。
23 した。
34 した。
72 いる。
19 いる。
21 いる。
29 切だ。
16 出す。
32 きる。
21 のだ。
72
44
38
38
34
32
29
27
26
24
23
22
21
21
21
20
20
20
19
16
14

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
その中でのトップスリーの捕獲数を誇る公園は 一位、代々木公園、五百七十匹 二位、光が丘公園、三百匹 三位、石神井公園、二百五十匹 となっている。 (72字)
 

【本文】
 最近、カラスによるイタズラが増えている。僕の家の周りでもカラスの被害をよく見かける。僕がすんでいるあたりは、最近ごみの回収が、集団のごみ箱から各家庭に変わった。ごみ収集員の人が各家庭を回ってごみを集めるのだ。それにあたって、ごみ箱を家では用意した。だが、時々用意していない家庭を見かける。ごみ箱がないということは、生ごみなどが入った、ごみ袋がそのままということだ。カラスが狙うのも当然である。
 また、ほかの原因として、カラスそのものの増加がある。東京都では、平成二十九年に八千六百匹だったカラスが令和元年には一万一千匹まで増えている。この増加も被害の増加の原因だと考えられる。だがその対策として、東京都はカラスの捕獲をしている。都内の公園数か所に、カラスの捕獲器を設置した。そこでの捕獲数は四千二百十匹と、都内生息の一割以上の捕獲に成功した。その中でのトップスリーの捕獲数を誇る公園は
一位、代々木公園、五百七十匹
二位、光が丘公園、三百匹
三位、石神井公園、二百五十匹
となっている。このカラス捕獲器は現在撤去されている。このように東京都もカラス対策を講じている。
 カラス被害を減少させるには、人間一人一人の意識が大切だ。ごみをごみ箱に入れて、外に出す。生ごみを外に置かないなどの簡単なことで、被害を防ぐことができる。カラス対策は、一人一人の意識が大切なのだ。

原文   森リン ベスト5