●総合 76 点 

字  数 681 字 思考語彙 46 点  (7 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 73 点  (59 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 77 点  (112 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙46


















































77
知識語彙73
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

07040905141005090810072407110205030406


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
40 した。
27 した。
36 です。
24 した。
50 です。
46 ます。
24 です。
37 です。
36 した。
38 した。
26 ます。
95 ます。
28 した。
50 した。
15 です。
25 した。
21 ます。
33 した。
21 した。
95
50
50
46
40
38
37
36
36
33
28
27
26
25
24
24
21
21
15

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
なので、アルはトイレをするとお菓子のジャーキー をあげるけど 「まて」 と言うと後ろにどんどん下がるから 「おて」 と言うと後ろに下がってたから走ってきてお手をするのでへんなお手になります。 (95字)
 

【本文】

「よっしゃー」      
 僕は3年生の時初めてサッカーのリフティングが30回出来ました。その日は、練習もしてなかったので僕もびっくりしました。リフティングを長く続けるためのコツは足の甲でボールを真上に蹴ることです。
そこで僕はリフティングの技について調べました。まず、ベーシックな技は足の甲やももやインサイドそして、アウトサイドでボールを真上に蹴り続ける技です。ほかには、リフティングをしながら
宙に浮いているボールのまわりを足で1回転する技があります。名前は、アラウンド・ザ・ワールドという技名です。コツは、靴の親指らへんにボールをあてることと股関節を斜め上に回すことです。
アラウンド・ザ・ワールドはまだできないからできたらいいなと思いました。
 僕の家で飼っている犬のアル最近「まて」「お座り」ができるようになりました。アルはまてをするとどんどん後ろに下がる癖があります。なので、アルはトイレをするとお菓子のジャーキー
をあげるけど
「まて」
と言うと後ろにどんどん下がるから
「おて」
と言うと後ろに下がってたから走ってきてお手をするのでへんなお手になります。「まて」の合図は胸の前にぐーをするのをサインにしました。アルも最初はできなくてトレができたらすぐに
おやつにとびかかってたけど、何回も練習したらできました。できたときはうれしかったです。なぜ言葉が通じないのに分かったのかが不思議でした。多分、何回もやったからだからだと思います。
 始めてやることは何回も練習するからこそできるんだなと思いました。僕は、サッカーボールを持って外に出ました。

原文   森リン ベスト5