対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。
昨日12 今日9 合計60501
言葉の森新聞  管理用  森新聞記事より  受験作文関連記事  メルマガ

言葉の森新聞を毎週メールで送信しています。(無料)
言葉の森オンラインマガジン
▲一般の方はこちらをどうぞ。(生徒向けの記事は省いてあります)
言葉の森オンラインマガジン(生徒用)
▲言葉の森の生徒・保護者の方はこちらをどうぞ。




言葉の森新聞2016年12月4週号 通算第1448号 (管理用 メール版 編集
 amazon第1位! 小学校最初の3年間で本当にさせたい「勉強」
 新学期の教材を発送しました
 12月23日、1月2~4日、9日は休み宿題(再掲)
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 4週目の読解問題(小1以上)
 12月29日(木)、30日(金)、31日(土)は休み
 「学歴インフレと個性」のコメントより(前号の記事の続き)
 作文の勉強も、みんなでやれば楽しくなる――オンエア講座の感想
 作文は、読書や音読などの読む力をつける勉強と合わせて力がつく

言葉の森新聞2016年12月3週号 通算第1447号 (管理用 メール版 編集
 新学期の教材を発送します
 12月23日、1月2~4日、9日は休み宿題
 受験作文のオンエア特別講評終わる-今後は有料に
 暗唱についてのコメントより
 本当に役立つ教育は、教えないこと、ワンテンポ遅れてあとからついていくこと
 勉強の目的―創造の時代に対応した勉強観を持つ
 学歴インフレと個性

言葉の森新聞2016年12月2週号 通算第1446号 (管理用 メール版 編集
 【重要】暗唱検定の時間を7分以内とします
 点数の教育ではなく、文化の教育をどう進めるか――暗唱力(7)
 未来の教育の可能性――豊かな自然のある田舎で日本語教育と国際教育
 子供たちが、昼は自然の中で自由に遊び夜と朝は自主的に勉強する「森の学校オンエア」を企画中

言葉の森新聞2016年12月1週号 通算第1445号 (管理用 メール版 編集
 【重要】12月1週は次学期の進度の参考にする実力試験(再掲)
 【重要】12.1週の作文はファクスでも受付
 Skypeで振り替えを受ける場合の注意点
 ★事前指導を生かした作文は、実例を増やし、語彙を豊かにし、家庭での対話の文化を作る(つづき)
 帰国子女と受験作文(つづき)【過去の記事の再掲】
 受験直前の作文小論文(過去の記事の再掲)
 12月に発売する本の内容

言葉の森新聞2016年11月4週号 通算第1444号 (管理用 メール版 編集
 【重要】12月1週は次学期の進度の参考にする実力試験
 【重要】受験作文コースの生徒の作文特別講評は、毎週土曜日1030から
 志望理由書の書き方のページ
 11月23日(水)は休み宿題(再掲)
 11月29日(火)、30日(水)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 4週目の読解問題(小1以上)
 受験コースの作文の勉強の仕方【過去の記事の再掲】
 「受験直前まで過去問をやらないように」という塾【過去の記事の再掲】
 帰国子女と受験作文1【過去の記事の再掲】

言葉の森新聞2016年11月3週号 通算第1443号 (管理用 メール版 編集
 11月23日(水)は休み宿題
 家庭でできる先取り学習(つづき)
 暗唱力があれば、作文や国語ばかりでなく数学も英語も思いのまま(5)
 暗唱力があれば、作文や国語ばかりでなく数学も英語も思いのまま(6)
 事前指導を生かした作文は、実例を増やし、語彙を豊かにし、家庭での対話の文化を作る

言葉の森新聞2016年11月2週号 通算第1442号 (管理用 メール版 編集
 形に残るもの、心に残るもの
 作文が返却されたあとの家庭での対応
 森の学校オンエアの未来教育構想
 家庭でできる先取り学習

言葉の森新聞2016年11月1週号 通算第1441号 (管理用 メール版 編集
 11月3日(木)は休み宿題(再掲)
 続 勉強ができすぎる子の問題
 暗唱力があれば、作文や国語ばかりでなく数学も英語も思いのまま
 暗唱力があれば、作文や国語ばかりでなく数学も英語も思いのまま(2)

言葉の森新聞2016年10月4週号 通算第1440号 (管理用 メール版 編集
 10月29日(土)・31日(月)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 4週目の読解問題(小1以上)
 11月3日(木)は休み宿題
 学力は読書量に比例し、成績は勉強時間に比例する(つづき)
 勉強ができすぎる子の問題
 最近のホームページの記事

言葉の森新聞2016年10月3週号 通算第1439号 (管理用 メール版 編集
 小学生のころの勉強はできるだけ子供に自分でやらせ、中学生のころの勉強は塾に任せず親が見る
 語彙の豊富な子は、物を見るときの網の目も細かい
 作文を家庭学習の中心にすると、いろいろなことがうまく回り出す
 学力は読書量に比例し成績は勉強時間に比例する

言葉の森新聞2016年10月2週号 通算第1438号 (管理用 メール版 編集
 10月10日(月)は休み宿題(再掲)
 今月から、毎週の「山のたより」と「言葉の森新聞」はウェブで
 【重要】オンエア講座「作文国語と勉強全般」の無料モニターを募集中(先着順)
 オンエア講座「受験作文アドバイス」の有料講座受付中(先着順)
 講演会のお知らせ
「自宅で子供たちに作文を教えるコツ、それを将来自分のライフワークにする方法」

 日本を発展させる未来の産業は教育

言葉の森新聞2016年10月1週号 通算第1437号 (管理用 メール版 編集
 10月1日(土)から新学期
 10月10日(月)は休み宿題
 【重要】「山のたより」と「言葉の森新聞」のメール便は月1回に――毎週の「山のたより」と「言葉の森新聞」は、ウェブでごらんください
 【重要】11月の学力テストの募集(国内対象)
 言葉の森のホームページの全記事

言葉の森新聞2016年9月4週号 通算第1436号 (管理用 メール版 編集
 【重要】「言葉の森新聞」「山のたより」のメール便の月1回化を検討中。作文返却はこれまでどおり(再掲)
 9月29日(木)・30日(金)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 4週目の読解問題(小1以上)
 新学期の教材を発送します
 入試問題の作文を、枠組みから考えるから方法――都立桜修館中の課題を例に

言葉の森新聞2016年9月3週号 通算第1435号 (管理用 メール版 編集
 【重要】「言葉の森新聞」「山のたより」のメール便の月1回化を検討中。作文返却はこれまでどおり
 9月19日(月)22日(木)は休み宿題(再掲)
 オンエア講座の小1~小3、中1~中3は若干名空きあり
 頭をよくする作文の勉強法(その2)――作文をきっかけにした親子の対話作り(つづき)
 言葉の森のFacebookグループの紹介
 言葉の森のホームページはほぼ毎日更新
 記述式問題の家庭での対策
 科学の面白さを多くの子供に

言葉の森新聞2016年9月2週号 通算第1434号 (管理用 メール版 編集
 9月19日(月)、22日(木)は休み宿題
 言葉の森のFacebookグループの紹介
 小学校低学年のときほど長続きする作文の勉強を
 頭をよくする作文の勉強法(その2)――作文をきっかけにした親子の対話作り
 受験コースのアンケートから(その4)

言葉の森新聞2016年9月1週号 通算第1433号 (管理用 メール版 編集
 【重要】9月1週は次学期の進度の参考にする実力試験
 【重要】9.1週の作文はファクスでも受付
 【重要】ご質問やご相談は掲示板で自由に。分野別の貴重な情報も掲載
 掲示板の紹介――読書、遊び、小1作文、公立中高一貫校、家庭学習、中学生の勉強、帰国子女
 頭をよくする作文の勉強法(1)――最初の目標は、書くことが苦にならなくなることだが
 受験コースのアンケートから(その3)

言葉の森新聞2016年8月4週号 通算第1432号 (管理用 メール版 編集
 8月29日(月)~31日(水)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 【重要】受験作文コースへの切り換えをする方は
 【重要】コミュニケーションの場を充実させます
 受験作文コースのアンケートから(その2)

言葉の森新聞2016年8月3週号 通算第1431号 (管理用 メール版 編集
 受験作文コースのアンケートから(その1)
 【重要】スマホアプリの記念品お送りします
 【重要】言葉の森のスマホアプリを
インストールされた方に記念品(再開)

 【重要】寺子屋オンエア8月11~17日休み
  音読の送信はあり

 【重要】寺子屋オンエアで毎日の自学自習の習慣を

言葉の森新聞2016年8月2週号 通算第1430号 (管理用 メール版 編集
 【重要】8月11日(木)-17日(水)は休み宿題(再掲)
 振替授業について(再掲)
 休み中は返却講評が遅れることがあります(再掲)
 【重要】受験作文コースの募集を開始
 家庭学習で余裕のある密度の濃い学習――森の学校オンエア(3)
 読書感想文の書き方は言葉の森のホームページで

言葉の森新聞2016年8月1週号 通算第1429号 (管理用 メール版 編集
 【重要】8月11日(木)-17日(水)は休み宿題
 振替授業について
 休み中は返却講評が遅れることがあります
 夏の合宿、好天のうちに無事終了
 これからの学力は作文力―その基礎は親子の遊び
 家庭学習で余裕のある密度の濃い学習――森の学校オンエア(2)

言葉の森新聞2016年7月4週号 通算第1428号 (管理用 メール版 編集
 7月29日(金)・30日(土)は休み
 これからの時代の最も能率のよい勉強法――スタディサプリを活用した家庭学習
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 家庭学習で余裕のある密度の濃い学習――森の学校オンエア

言葉の森新聞2016年7月3週号 通算第1427号 (管理用 メール版 編集
 7月18日(月)は休み宿題(再掲)
 【重要】勉強や子育てに関するご質問ご相談受け付け
 微妙になりつつある中学受験という選択肢――むしろ家庭学習で中高一貫校並みの勉強を
 小1から中3までのオンエア講座を今後広げていきます

言葉の森新聞2016年7月2週号 通算第1426号 (管理用 メール版 編集
 7月18日(月)は休み宿題
 子供の読書生活にkindleを活用する時代(つづき))
 オンエア講座の取り組みの現状
 小学1~3年生の学力は、問題集を解くことによってではなく、少し難しい読書と対話によって育つ
 小学4~6年生は、学校の勉強ではものたりない。考える勉強を行う機会を作る
 中学1~3年生は、第一に自分で計画を立てて勉強するという自覚、第二に国語の難読力
 勉強力と文化力

言葉の森新聞2016年7月1週号 通算第1425号 (管理用 メール版 編集
 7月1日(金)から新学期
 夏休み中の電話を帰省先や旅行先に変更することができます
 【重要】7月からの暗唱長文は末尾に検定用のものを掲載
 【重要】模擬試験の結果をどう見るか(6月学力テストを受けた方へ)
 【重要】夏寺参加予定者に「しおり」をお送りしました
 夏休みの読書感想文
 人工知能に負けない学力を育てる(つづき)

言葉の森新聞2016年6月4週号 通算第1424号 (管理用 メール版 編集
 6月29日(水)・30日(木)は休み
 【重要・再掲】夏休み中の授業について
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 新学期の教材を発送しました
 4週目の読解問題(小1以上)
 5月の森リン大賞より(中2の部)
 人工知能に負けない学力を育てる

言葉の森新聞2016年6月3週号 通算第1423号 (管理用 メール版 編集
 【重要】夏休み中の授業について
 小1~中3のオンエア講座の紹介
 【重要】オンエア作文は追加料金無料で毎週1時間参加できます――土曜日の生徒募集中
 【重要】パソコン作文の森リン採点の仕方
 まぐまぐニュースに掲載された記事――公立中高一貫校の受験は、塾に行かなくても家庭でできる
 中学生の勉強も家庭でできる
 子供の読書生活にkindleを活用する時代

言葉の森新聞2016年6月2週号 通算第1422号 (管理用 メール版 編集
 暗唱検定5級の合格者6名
 幅広い読書経験と、自分から進んで経験する力を育てる――「読書感想クラブ」
 家庭で取り組む「公立中高一貫校受験対策」
 「中学生定期テスト対策」の目的と方法

言葉の森新聞2016年6月1週号 通算第1421号 (管理用 メール版 編集
 【重要】6月1週は次学期の進度の参考にする試験(再掲)
 【再掲】夏の自然寺子屋合宿の参加者募集
 国語力は必ず上がる―そのあまりにも平凡な方法
 勉強のし過ぎによる勝ち負け感覚を克服する――文化の学力
 どんなに作文が苦手な子でもすぐに書けるようになる方法
 公立中高一貫校受験の理科・社会の勉強の仕方

言葉の森新聞2016年5月4週号 通算第1420号 (管理用 メール版 編集
 5月30日(月)・31日(火)は休み
 【重要】6月1週は次学期の進度の参考にする試験
 幅広い読書力と、個性的な経験力をつける、「小1からの読書感想クラブ」
 受験勉強の王道=過去問対策を家庭学習でカバーする、「小4からの公立中高一貫校受験対策」
 自分で計画を立てて勉強する力をつける、「中1からの中学生定期テスト対策と入試国語」
 夏の自然寺子屋合宿の詳細決まる(7/22~7/23)
 なぜ自学自習か――人間は個性的に間違え個性的に理解する(3)(つづき)
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 4週目の読解問題(小1以上)

言葉の森新聞2016年5月3週号 通算第1419号 (管理用 メール版 編集
 【重要】現在募集中の言葉の森のオンエア企画
 【重要】夏の自然寺子屋合宿の日程変更:7月22日(金)~23日(土)に
 初の暗唱検定「3,000字6分以内」に合格者4名も!
 少人数で密度の濃い話ができるオンエア講座――小1からの「読書感想クラブ」
 小4からの「公立中高一貫校受験対策講座」、オンエア方式でスタート
 「中学生の定期テスト対策講座」で、自分で計画を立てて勉強する力をつける

言葉の森新聞2016年5月2週号 通算第1418号 (管理用 メール版 編集
 宿題で頭が悪くなる
 日本発の未来の教育(10)
 時間をかけるのは個性と経験と読書。勉強は短期間の集中力で
 なぜ自学自習か――人間は個性的に間違え個性的に理解する(1)
 なぜ自学自習か――人間は個性的に間違え個性的に理解する(2)
 なぜ自学自習か――人間は個性的に間違え個性的に理解する(3)

言葉の森新聞2016年5月1週号 通算第1417号 (管理用 メール版 編集
 連休中の予定(再掲)
 【重要】オンエア父母懇談会の開催
 【重要】言葉の森のスマホアプリを
3月以降にインストールされた方に記念品(再開)

 【重要】夏の自然寺子屋合宿のお知らせ
 【重要】暗唱検定、今後随時開催に
【重要】暗唱長文集の4級で「春望」を「白帝城」
【重要】暗唱検定の級を4級→1級(初段)に

 【重要】6月の学力テストの募集(国内生徒対象)

言葉の森新聞2016年4月4週号 通算第1416号 (管理用 メール版 編集
 熊本県地方の地震について――明るい気持ちと行動で逆転を
 【重要】暗唱の自習について――暗唱検定用の長文もチェック可(ただし上限900字まで)
 4月29日(金)・30日(土)は休み
 連休中の予定
 中身があって低コストの「オンエア講座」
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 4週目の読解問題(小1以上)
 糸川英夫を育てた家庭

言葉の森新聞2016年4月3週号 通算第1415号 (管理用 メール版 編集
 【重要】オンエア講座の無料体験募集
 日本発の未来の教育(6)(つづき)
 日本発の未来の教育(7)
 日本発の未来の教育(8)
 日本発の未来の教育(9)

言葉の森新聞2016年4月2週号 通算第1414号 (管理用 メール版 編集
 【重要】暗唱検定4月22日~28日
 言葉の森で春の遠足合宿を行いました
 合格情報  
 小1読書感想クラブを企画中
 日本発の未来の教育(5)
 日本発の未来の教育(6)

言葉の森新聞2016年4月1週号 通算第1413号 (管理用 メール版 編集
 4月1日(金)から新学期
 【重要】暗唱検定5~2級のページ
 日本発の未来の教育(4)のつづき

言葉の森新聞2016年3月4週号 通算第1412号 (管理用 メール版 編集
 3月29日・30日・31日は休み
 新学期の教材を発送しました
 オンエア作文の募集を開始します
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 4週目の読解問題(小1以上)
 日本発の未来の教育――オンエア特別講座、寺子屋オンエア、オンライン作文、森林プロジェクト(3)
 日本発の未来の教育――オンエア特別講座、寺子屋オンエア、オンライン作文、森林プロジェクト(4)

言葉の森新聞2016年3月3週号 通算第1411号 (管理用 メール版 編集
 3月21日(月)は休み宿題(再掲)
 株は九勝一敗、事業は一勝九敗――子育ても一勝九敗の分野で (つづき)
 日本発の未来の教育――オンエア特別講座、寺子屋オンエア、オンライン作文、森林プロジェクト
 日本発の未来の教育(2)
 スマホアプリの記念品タイマーの説明書

言葉の森新聞2016年3月2週号 通算第1410号 (管理用 メール版 編集
 3月21日(月)は休み宿題
 オンエア特別講座終わる――今後は読書クラブなども
 勉強で大事なのは学ぶ「物」ではなく学ぶ「事」――退屈な勉強を続けるには
 遊びによる子供の個性の発見のためには、他の家族の遊び方を参考にすることも必要
 森林プロジェクトと寺子屋オンエアを通信制のフリースクール的な学校に
 株は九勝一敗、事業は一勝九敗――子育ても一勝九敗の分野で

言葉の森新聞2016年3月1週号 通算第1409号 (管理用 メール版 編集
 スマホアプリのトップ画面に戻る方法
 スマホアプリの記念品は
3月4日(金)からの「山のたより」に同封

 【重要】3.1週は進度の参考試験(再掲)
 【重要】3.1週の作文はファクスも可(再掲)
 オンエア特別講座の講座内容(つづき)
 知的刺激に満ちた本「限界費用ゼロ社会」

言葉の森新聞2016年2月4週号 通算第1408号 (管理用 メール版 編集
 2月29日は休み
 【続報】春の合宿遠足の資料は後日お送りします
 【重要】スマホアプリ記念品贈呈は2月末まで
 【重要】3月1週は次学期の進度の参考にする試験
 【重要】3.1週の作文はファクスでも受付
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 オンエア特別講座の講座内容
 暗唱検定用の長文のページ

言葉の森新聞2016年2月3週号 通算第1407号 (管理用 メール版 編集
 春の遠足、スマホアプリ、オンエア特別講座
 中学生の作文が高校生以降の小論文の基本――そのために読む力をつける(つづき)
 田舎に行ったら言葉遊び――暗唱長文集も遊びの感覚で
 中学生の勉強も基本は音読暗唱で
 外国人が日本語を勉強する方法としての読書、音読、暗唱
 作文指導も今後はネットの中で――森林プロジェクトの未来

言葉の森新聞2016年2月2週号 通算第1406号 (管理用 メール版 編集
 2月11日(木)は休み宿題です(再掲)
 21世紀に求められる教育と仕事と森林プロジェクト 2
 オンエア特別講座モニター募集中
 アプリのインストールありがとうございました
 日本語が学力の中心――帰国子女の日本語教育と暗唱学習
 中学生の作文が高校生以降の小論文の基本――そのために読む力をつける

言葉の森新聞2016年2月1週号 通算第1405号 (管理用 メール版 編集
 【続報】春の遠足は1泊2日、岡山県瀬戸内市の前島で――付添協力していただける保護者も募集
 2016年度の学力テストは6月、11月、1月(国内生徒対象)
 毎月4週の森リン大賞の自分の作文の表示について
 これまでのパソコン入力作文をまとめて森リンで採点するには
 【続報】言葉の森のスマホアプリをインストールされた方に記念品進呈
 2月11日(木)は休み宿題です
 郵便の遅れの多い時期
 暗唱検定用の長文のページ

言葉の森新聞2016年1月4週号 通算第1404号 (管理用 メール版 編集
 1月29日、30日は休み
 【重要】言葉の森のスマホアプリ1月22日公開
インストールされた方に粗品進呈!

 【重要】幼長~小2実行課題作文のウェブ発表会
 【重要】関西地方で3月30日(水)に春の遠足の予定
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 毎日の勉強に役立つタイマーと色塗り自習表
 生き物と遊ぶ
 21世紀に求められる教育と仕事と森林プロジェクト 1

言葉の森新聞2016年1月3週号 通算第1403号 (管理用 メール版 編集
 暗唱と音読は違う読み方――早口、棒読み、句読点で区切らず、リズミカルに 2
 受験作文コースの直前の対策は、これまでの作文を読み返すこと
 暗唱検定は3000字の予定。skypeのビデオ通話かgoogleハングアウトで自宅から受検
 作文力記述力をつけるには、森リン点で評価し、暗唱検定を目標に
 低学年の間に自主学習の習慣をつけ、小4から自分で勉強できるようにする

言葉の森新聞2016年1月2週号 通算第1402号 (管理用 メール版 編集
 【重要】1月11日(月)は休み宿題です(再掲)
 言葉の森の夏休みは8/11~8/17に
 初めて暗唱の自習をする子のために、暗唱クラブの構想 2
 算数数学の勉強のコツはまず答えを見ること
 勉強の順番は、1に国語2に国語
 親子の対話の大切さ――「ひきこもりになる子」の記事を読んで
 国語は問題文に線を引いて読む
 暗唱と音読は違う読み方――早口、棒読み、句読点で区切らず、リズミカルに 1

言葉の森新聞2016年1月1週臨時号 通算第1401号 (管理用 メール版 編集
 新年明けましておめでとうございます
 【重要】1月1日(金)、2日(土)、11日(月)は休み宿題
 【再掲】1月からの新しい課題フォルダについて
 これから来る経済危機にどう対処するか 3――必需品の経済から文化の経済へ
 子供が小さいうちに勉強の本質を伝える
 初めて暗唱の自習をする子のために、暗唱クラブの構想


言葉の森新聞2023年
言葉の森新聞2022年
言葉の森新聞2021年
言葉の森新聞2020年
言葉の森新聞2019年
言葉の森新聞2018年
言葉の森新聞2017年
言葉の森新聞2016年
言葉の森新聞2015年
言葉の森新聞2014年
言葉の森新聞2013年
言葉の森新聞2012年
言葉の森新聞2011年
言葉の森新聞2010年
言葉の森新聞2009年
言葉の森新聞2008年
言葉の森新聞2007年
言葉の森新聞2006年
言葉の森新聞2005年
言葉の森新聞2004年
言葉の森新聞2003年
言葉の森新聞2002年
言葉の森新聞2002年
言葉の森新聞2001年
言葉の森新聞2000年
言葉の森新聞1999年
言葉の森新聞1998年
言葉の森新聞1997年
言葉の森新聞1996年