長文集  8月2週  ★美しい日本語が音を立てて(感)  wapi2-08-2
    毎日1ページ音読しましょう。漢字はふりがなをつけずに読めるようにしておきましょう。  2012/06/15 08:09:23
 【1】美しい日本語が音を立てて崩壊しつ
つある、元凶は近頃の若者たちだと確信して
、日本語の将来を、そして、日本の将来を、
真剣に憂慮している人たちが少なくない。【
2】個性的な地方文化の象徴ともいうべき温
かい方言が、共通語に圧迫されて絶滅の危機
にあるというのも、それと同じ感覚に基づい
ている。
 【3】伝統に培われた、美しく豊かなこと
ばを崩壊から守ろうという立場を純粋主義と
言い、そういう立場をとる人たちを純粋主義
者と言う。純粋主義者は高い年齢層に多く、
また、知識人/文化人などとよばれる言論の
指導者や教育者にも密度が高い。【4】純粋
主義者にとって、新しく生じた言いかたは、
無条件に汚いことばである。
 【5】純粋主義/純粋主義者というよびか
たには多分に皮肉な含みがある。融通のきか
ないガリガリのクソマジメということであ 
る。
 有限の語句で無限の事態を表現するのが言
語であるから、場面/文脈/用法によって一
つの語句も変幻自在に使用される。【6】言
語現象について考える場合、その基本原理を
忘れて正しさだけにこだわると硬直した議論
になりやすい。
 純粋主義/純粋主義者という用語は、それ
ぞれpurism/puristの訳語であ
る。【7】もとが外国語にあることは、「こ
とばの乱れ」が日本語に特有の問題ではない
ことを意味している。純粋主義を支えている
のは、民族固有の、あるいは、地方固有の伝
統文化についての誇りである。【8】その根
底には、共通の言語をもつことによって社会
の秩序が維持されているという認識がある。
言語の乱れは社会秩序/社会倫理の乱れに連
動しているというの が、純粋主義者たちの
確信である。
 【9】純粋主義者からみれば、現在の日本
語は、彼等自身がこれまでに体験したことの
ない混乱状態にある。しかも、混乱は急速に
進行している。【0】そういう個人的経験に
基づく印象が意識下で一般化され、日本語史
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
上、かつて生じたことのない危機的混乱が目
前に生∵じているという思い込みにすり変わ
っている。長い歴史をつうじて、大きな変化
がたくさん生じたが、日本語は無傷のままで
あったという知識が彼等には欠けている。彼
等にとっての日本語の起点は、自分たちがモ
ノゴコロついた時期である。
 思い込みとは、客観的証拠に基づかない確
信である。メディアをつうじて報道される若
い娘たちの破廉恥な行状とか、若者達の傍若
無人の行動とか、彼等の乱発する符丁めいた
半端な縮約語なとが、そういう確信を増幅し
ている。
 若い世代の人たちのことばづかいについて
、年長の人たちが、なかでも教養階級の人た
ちが批判的であることは、いつの時期にも恒
常的にみられる現象である。たとえば、『徒
然草』に、つぎの一節がある。
 何事も、古き世のみぞ慕はしき。今様はむ
げに卑しくこそなりゆくめれ。(略)文のこ
とばなどぞ、昔の反古どもはいみじき。ただ
言ふことばも、くちをしうこそなりもてゆく
なれ。いにしへは、車もたげよ、火かかげよ
、とこそ言ひしを、今様の人はもてあげよ、
かきあげよ、と言ふ。(類例略)くちをしと
ぞ、古き人はおほせられし。
 「いにしへ」には、そういう卑しい言いか
たをしなかったものだと「古き人」が慨嘆し
ておっしゃった、ということである。現今の
老人たちと同じように、14世紀の老人たち
もまた、イマドキの若い者は、と慨嘆してい
る。懐古主義者は必ず純粋主義者である。

(小松英雄の文章による)