長文 7.1週
1. 【1】江戸えど時代じだいは、戦争せんそう多かっおお  当時とうじのヨーロッパとはちがい、犯罪はんざい少ないすく  平和へいわ時代じだいでした。だい都会とかい江戸えどで二ひゃくねん以上いじょうもお風呂ふろさんの料金りょうきん変わらか  ないという、とても安定あんていした時代じだいだったのです。
2. 【2】多くおお ひとが、長屋ながやというせまいいえをよせあって暮らしく  ていましたが、ぜいたくを言わい なければ食べ物た もの充分じゅうぶんにあり、貧しくまず  ともこころ豊かゆた 生きるい  ことができる時代じだいでした。そこでいろいろな庶民しょみん文化ぶんか生まれう  育っそだ ていきました。【3】なかでも園芸えんげいはとてもさかんでした。
3. 広いひろ にわはなくても、鉢植えはちう 植物しょくぶつならだれでも楽しむたの  ことができます。たくさんの人々ひとびと鉢物はちもののおもしろさに熱中ねっちゅうし、やがてそれぞれの時代じだい流行りゅうこう生まれう  ました。【4】カラタチの小さなちい  鉢植えはちう 一つに、いま言えい すうおくえん値段ねだんがついたこともあったということですから、その熱中ねっちゅう度合どあいがよくわかります。
4. ところで、江戸えど時代じだいにはまだ電灯でんとうがなくよる早くはや たので、多くおお ひと早起きはやお でした。【5】そこで早起きはやお 美しくうつく  られるはな、アサガオが親しました  れ、だい流行りゅうこうしました。江戸えど時代じだい以前いぜんには、アサガオは淡いあわ 青色あおいろのものだけで、みちのすみなどに咲いさ ている地味じみはなでした。【6】それが江戸えど時代じだい後期こうきになると、はな実にじつ さまざまな変わっか  種類しゅるいのものが栽培さいばいされるようになりました。カラーで印刷いんさつされたアサガオの専門せんもんしょまでなんさつ出さだ れました。町中まちなかでは、天秤棒てんびんぼうをかついだ植木うえき売りう 歩いある ている姿すがたがよくられました。【7】アサガオの優劣ゆうれつ競うきそ はな合わせあ  、コンクールもさかんに行わおこな れ、お寺 てら神社じんじゃ境内けいだいなどには、自慢じまん珍しいめずら  鉢植えはちう がたくさん持ち寄らも よ れました。
5. アサガオはいろかたち変化へんかしやすい植物しょくぶつなので、いろいろなものが作らつく れました。【8】当時とうじのカラーのほんなかに、濃いこ 黄色きいろのアサガオがあります。濃いこ 黄色きいろのアサガオを咲かせるさ   ことは、現代げんだい技術ぎじゅつでもまだできていません。∵
6. はないろかたちだけでなく、はな合っあ かたちのものが珍重ちんちょうされました。【9】中でもなか  好まこの れたのが牡丹ぼたんきと言わい れるもので、これは雄しべお  雌しべめ  までが花びらはな  同じおな ようないろかたちになったものです。しかし、苦労くろう重ねかさ すえ、やっと満足まんぞくのいくいろかたちのものができても、変化へんか進んすす はなほどたねができないのが普通ふつうです。【0】牡丹ぼたんきのものは、たねをつくるのに必要ひつよう雄しべお  雌しべめ  までが変化へんかしたものになっているのでなおさらです。そこで、牡丹ぼたんきのはな同じおな おや持つも 兄弟きょうだい普通ふつう咲いさ はなからたねをとり、そのたねから出しだ たものからまた牡丹ぼたんきのものを選ぶえら という、遠くとお なるような手間てまをかけて、新しいあたら  品種ひんしゅ作っつく ていったのです。
7. こんなに手間てまのかかることでは、「アサガオ」そいひとには、とてもできなかったでしょう。

8. 言葉ことばもりちょうぶん作成さくせい委員いいんかい α


長文 7.2週
1. 【1】焼肉やきにくさんでは、鉄板てっぱんうえにく野菜やさい乗せの 焼きや ますが、なぜ鉄板てっぱんうえ乗せるの  のでしょうか。にく野菜やさい直接ちょくせつにかけて焼くや こともできるはずなのに鉄板てっぱん使うつか のはなぜでしょう。【2】それは、にく野菜やさい直接ちょくせつにかけると、焦げこ てしまったり、がついてしまったりすることがあるからです。【3】鉄板てっぱん熱しねっ て、そのねつにく野菜やさい焼けや ばちょうどよい加減かげん焼くや ことができます。 
2. 【4】では、てつ燃えも ないのでしょうか。製鉄所せいてつじょ高炉こうろ焼けや ば、てつ真っ赤ま かになって溶けと てしまいます。【5】また、台所だいどころにある、スチールウールでできたタワシにガスバーナーでをつけると、簡単かんたんがついて、じわじわと燃えも てしまいます。でも、鉄板てっぱん燃えも ません。これはなぜでしょう。 
3. 【6】もの燃えるも  ためには、もの酸素さんそ結びつくむす   ことが必要ひつようです。てつ燃えるも  ためには、てつ表面積ひょうめんせき広くひろ なって、たっぷりの酸素さんそ結びつかむす   なければなりません。【7】細いほそ てつがぐるぐる巻きま になっているスチールウールのタワシは、表面積ひょうめんせき広いひろ ために空気くうきちゅう酸素さんそ結びつきむす   やすく、すぐに燃えも てしまいます。【8】しかし、鉄板てっぱんは、あつさがあるぶん表面積ひょうめんせき狭くせま 十分じゅうぶん酸素さんそ結びつくむす   ことができないために燃えも ないのです。 
4. 【9】表面積ひょうめんせき大きおお さがてつ燃やすも  のを手伝ってつだ ているというわけです。【0】

5. 言葉ことばもり長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい Λ


長文 7.3週
1. 【1】わたしたちは眠っねむ ているとき、レム睡眠すいみんという浅いあさ 眠りねむ と、ノンレム睡眠すいみんという深いふか 眠りねむ 繰り返しく かえ ています。「レム」というのは「目玉がよく動くうご 」という意味いみ英語えいご略語りゃくごで、「ノンレム」というのは、「目玉が動かうご ない」という意味いみです。【2】レム睡眠すいみんのときにはわたしたちの身体しんたいは休んでいますが、のうはまだ活動かつどうしています。そして、ノンレム睡眠すいみんのときには、身体しんたいとともにのうも休んでいます。
2. 【3】ゆめは、おもにこのレム睡眠すいみんのときに見ていると言わい れています。
3. ゆめには、寝るね まえ考えかんが ていたことや、ているあいだ自分じぶん身体しんたい感じかん たことも影響えいきょうしているようです。【4】ですから、テストのまえにはテストのゆめを見たり、トイレに行きい たいのを我慢がまんしているとトイレに行くい ゆめを見たりします。【5】また、「自分じぶんでもどうしてこんなゆめを見たのかわからない」というようなへんゆめも、じつはこころおく隠さかく れているもう一つの自分じぶん現れあらわ ではないかと言わい れています。
4. 【6】ゆめを見るのは、人間にんげんだけではありません。犬もゆめを見ます。犬のている様子ようすを見ていると、眠りねむ ながら、うなったり、しっぽをふったり、足を動かしうご  たりすることがよくあります。【7】犬だけではなく、ある程度  ていどのう発達はったつした動物どうぶつには、このような現象げんしょう観察かんさつされるそうです。
5. いま人間にんげんのう働きはたら 近いちか 能力のうりょく持っも 人工じんこう知能ちのう開発かいはつ進んすす でいます。【8】のうはあまりにも複雑ふくざつなので、人工じんこう知能ちのう完全かんぜんのう代わりか  ができる日はそう簡単かんたんにはそうにありませんが、その研究けんきゅう一環いっかんとして、人工じんこう知能ちのうゆめを見させようという研究けんきゅうもあります。【9】いろいろな画像がぞうその他  た刺激しげき与えあた て、それをゆめとして組み立てく た させようという試みこころ です。これは、科学かがく世界せかいでのゆめのあるはなしです。【0】

6. 言葉ことばの森ちょう作成さくせい委員いいんかい τ


長文 7.4週
1. 【1】水槽すいそうみず交換こうかんしないでいると、やがてみず緑色みどりいろになってきます。これは、プランクトンによるものです。【2】プランクトンとは、水中すいちゅう浮かんう  でいる生物せいぶつのことで、植物しょくぶつせいのものと動物どうぶつせいのものとがあります。
2. 【3】ケイソウは、植物しょくぶつせいのプランクトンで、まる四角しかくほしがたなどいろいろなかたちをしていますが、いずれも細胞さいぼう一つだけでできています。【4】ケイソウは、動物どうぶつせいのプランクトンやさかなのえさになりますが、うみみずうみでケイソウが大量たいりょう発生はっせいすると赤潮あかしお引き起こすひ お  こともあります。【5】植物しょくぶつせいなのにどうして赤いあか いろになるかというと、細胞さいぼうなか赤いあか 色素しきそ含まふく れているからです。
3. 【6】動物どうぶつせいのプランクトンには、ミジンコ、小型こがたのカニやエビ、さかな幼生ようせいなどがあります。ミジンコは、顕微鏡けんびきょう見るみ と、ひよこのようなかたちをしていてくち触角しょっかくがあります。【7】ミジンコのえさは、おも植物しょくぶつせいプランクトンです。
4. 家庭かていからの排水はいすいなどでみずうみ栄養えいよう豊富ほうふになると、植物しょくぶつせいプランクトンが大量たいりょう発生はっせいします。【8】これらのプランクトンが増えふ すぎるとみず汚れよご 原因げんいんになりますが、ミジンコは植物しょくぶつせいプランクトンを食べるた  ので、みずをきれいにする働きはたら があります。
5. 【9】小さなちい  プランクトンも、自然しぜんなかでいろいろな役割やくわり果たしは  ているのです。【0】

6. 言葉ことばの森長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい


長文 8.1週
1. 【1】やくまんねんまえ日本にっぽん列島れっとう大陸たいりく陸続きりくつづ でした。縄文じょうもんじん祖先そせんは、陸続きりくつづ 日本にっぽん渡っわた てきたモンゴロイドであると言わい れています。【2】モンゴロイドとは、アジア大陸たいりく南部なんぶ誕生たんじょうした蒙古もうこ人種じんしゅで、ナウマンぞうなどを追っお て、日本にっぽん渡っわた てきました。【3】このモンゴロイドがきゅう石器せっきじんとなり、その子孫しそん縄文じょうもんじんとなったのです。 
2. 【4】一方いっぽう紀元前きげんぜん300ねんごろ、しんモンゴロイドが鉄器てっき青銅器せいどうき持っも 日本にっぽん渡来とらいし、弥生やよいじん呼ばよ れるようになりました。【5】このしんモンゴロイドがモンゴロイドと混血こんけつ繰り返しく かえ ながらいま日本人にっぽんじんになったと考えかんが られています。 
3. 【6】縄文じょうもんじんは、四角いしかく かおで、眉毛まゆげ太くふと 二重ふたえまぶたで、くちびる厚いあつ のが特徴とくちょうです。弥生やよいじんは、面長おもながで、眉毛まゆげ細くほそ 一重ひとえまぶたで、くちびる薄いうす のが特徴とくちょうです。【7】このような対照たいしょうてき特徴とくちょういま日本人にっぽんじんにも現れあらわ ていると考えるかんが  と、同じおな 日本人にっぽんじんでもさまざまなかおひとがいることも納得なっとくできます。 
4. 【8】また、日本にっぽん列島れっとう北端ほくたん南端なんたん人々ひとびと骨格こっかく顔つきかお  ているのは、あとから日本にっぽん弥生やよいじん特徴とくちょう薄まりうす  弥生やよいじんよりまえから日本にっぽんにいた縄文じょうもんじん特徴とくちょう色濃くいろこ 残っのこ たためと言わい れています【9】。日本にっぽん列島れっとう北端ほくたん南端なんたん人々ひとびと祖先そせんは、率先そっせんして日本にっぽんにやってきた縄文じょうもんじん影響えいきょうほう強いつよ というわけです。【0】

5. 言葉ことばもり長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい Λ


長文 8.2週
1. 【1】現代げんだい携帯けいたい電話でんわという便利べんりなものがありますが、むかし情報じょうほうひとつ運ぶはこ のも大変たいへんでした。【2】手紙てがみにして、相手あいてのいるところにまでとどけなくてはなりません。もちろん荷物にもつ運ぶはこ トラックも鉄道てつどうもない時代じだいです。
2. 【3】江戸えど時代じだい、このような郵便ゆうびん宅配たくはい便びん仕事しごとをしていたのが飛脚ひきゃくでした。戦乱せんらん世の中よ なかでは、各地かくち関所せきしょ置かお れ、みち自由じゆう通行つうこうすることができませんでした。【4】しかし、江戸えど平和へいわ時代じだいになると、街道かいどう宿場しゅくば整備せいびされ、人やもの移動いどうがスムーズになったのです。
3. 【5】飛脚ひきゃくのうちで、料金りょうきんがいちばん安いやす ものは、なん日で届けるとど  という保証ほしょうがないものでした。急ぐいそ ものや重いおも ものは値段ねだん高いたか というところはいま同じおな でした。
4. 【6】飛脚ひきゃく頼むたの とき、近いちか ところだといまのお金ですう百円、江戸えどから大阪おおさかまでの最ももっと 速いはや 特急とっきゅう便びんだとすうまん円もかかったそうです。
5. ところで、なぜうま使わつか なかったのか、という疑問ぎもんがわいてきます。【7】理由りゆうとしては、当時とうじうまいま競走きょうそうのように速くはや なかったこと、遠距離えんきょり走れはし なかったこと、そして何よりなに  リレーしていくうま常につね 飼っか ておく費用ひようがかかりすぎたことなどが挙げあ られています。
6. 【8】さて、これらの飛脚ひきゃく明治めいじ時代じだいに入って、イギリスから郵便ゆうびん制度せいど取り入れと い られたことにより、その役割やくわり終えお ました。郵便ゆうびんくにだけが行うおこな ようになり、切手きってをはるという仕組みしく もできました。【9】江戸えど時代じだい飛脚ひきゃくたちが、いま高速こうそく情報じょうほう通信つうしん時代じだいたら、目を丸くまる することでしょう。もしかしたら、マラソン選手せんしゅになって、オリンピックで活躍かつやくするかもしれません。【0】

7. 言葉ことばの森ちょう作成さくせい委員いいんかい α


長文 8.3週
1. 【1】みなさんのおじいちゃん、おばあちゃんはお元気げんきですか。
2. 【2】としをとると、こしやひざが痛くいた なったり、うまく動かうご なくなったりします。【3】また、みみ若いわか ころとはちがって、だんだん衰えおとろ てきます。 
3. 【4】こうした変化へんか老化ろうか言いい ますが、実際じっさい自分じぶんがなってみないとどんなに不自由ふじゆうかわかりません。 
4. 【5】いま、いろいろなところで「シニア体験たいけん」といって、ひざにおもりをつけたり、見えみ にくいメガネをかけたりして、お年寄りとしよ 同じおな ような状態じょうたい作っつく て、生活せいかつ一部いちぶ体験たいけんするという試みこころ 行わおこな れています。 
5. 【6】普段ふだんは、特にとく 意識いしきしないでひょいとまたいでバスタブにつかっているわたしたちですが、二キログラムのおもりをあしにつけると、へりのたかさが高いたか バスタブにはなかなか入れい ません。
6. 【7】また、ぐるぐると厚いあつ サポーターをひざにまかれてトイレに座っすわ てみると、立ち上がるた あ  とき、とても苦労くろうします。【8】そんなとき、手すりて  があると助かりたす  ます。 
7. 【9】生活せいかつ使うつか いろいろなものを作るつく 会社かいしゃでは、このような研究けんきゅうをして、お年寄りとしよ 安全あんぜん暮らしく  やすい製品せいひん開発かいはつしているのです。【0】

8. 言葉ことばもり長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい φ


長文 8.4週
1. 【1】世界せかいには、人間にんげん発見はっけんされていない動物どうぶつ植物しょくぶつがまだたくさんあります。もしそうした新種しんしゅ動植物どうしょくぶつ発見はっけんされると、「学名がくめい」がつけられます。【2】「学名がくめい」には、ラテン語   ご使わつか れることが多くおお ぜん世界せかい学者がくしゃ共通きょうつうでわかるようになっています。たとえば、「いぬ」という動物どうぶつは、英語えいごでは「ドッグ」、フランス語    ごでは「シャン」、タイでは「マー」、とくにによって言い方い かたがちがいます。【3】しかし、「学名がくめい」では、世界中せかいじゅう共通きょうつうで「カニス」ということばを使うつか のです。
2. 【4】学名がくめいは、おもラテン語   ご作らつく れますが、なかには日本語にほんごをもとにしたものもあります。
3. 【5】ニホンザルは、学名がくめいをマカカ・フスカタと言いい ます。この「マカカ」は、「おしりがまっかっか」という日本語にほんごからつけられました。また、トキの学名がくめいはニッポニア・ニッポンと言いい ます。【6】むかし日本にっぽんにはこのトキがたくさんいて、群れむ となって、美しいうつく  ピンク色   いろ姿すがたそらをそめたこともあるそうです。
4. 【7】人間にんげんにも、学名がくめいがあります。それはホモ・サピエンスといって、ラテン語   ごで「知恵ちえのあるひと」という意味いみです。
5. 【8】いまラテン語   ご普通ふつう生活せいかつ使っつか ている場所ばしょはありません。ラテン語   ごは、もともとイタリア半島はんとう住んす でいたラテンじん言葉ことばでした。それがローマ帝国   ていこく言葉ことばとなったために、ヨーロッパじゅう広がっひろ  たのです。
6. 【9】どうして学名がくめいラテン語   ご多くおお 使わつか れるのかというと、いま世の中よ なか使わつか れていないために、かえって世の中よ なか動きうご 左右さゆうされない本来ほんらい意味いみ伝わるつた  からだというのが一つの理由りゆうのようです。【0】

7. 言葉ことばの森長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい


長文 9.1週
1. 【1】湿っしめ た水のあるところが好きす です。遠くとお からでも人の体温たいおんあせからでる水分すいぶん感じかん てよってきます。そして、ちくりと刺しさ ます。【2】ですから、は「この人はおいしくなさそうだから、あっちの人にしよう」と人をみて刺すさ のではありません。【3】体温たいおん高いたか 人、あせかきの人のほうが標的ひょうてきにされるのです。【4】また、スポーツをしてあせをかいたあとやお風呂ふろあがりでからだがほてっているときなどは、刺ささ れやすくなります。
2. 【5】をすうたまご持っも たメスだけです。メスでも、たまご持っも ていないときは、花のみつ果物くだものしるなどを食物しょくもつとしています。
3. 【6】が一かい吸うす 血液けつえきりょうは、体重たいじゅうの二ばいぐらいです。そのため、血液けつえきをたっぷり吸うす と、よたよたして飛びと かた遅くおそ なることがあります。
4. 【7】たっぷり吸っす は、四、五日たつとすうたまご産みう ます。たまごはボウフラからサナギになり、やがて成虫せいちゅうになります。【8】たまごから成虫せいちゅうになるまで十日ほどですから、なつあいだ次々つぎつぎが生まれてくるのです。
5. 【9】天敵てんてきには、トンボやツバメやコウモリがいます。ツバメは、一日ですう百からすう千の食べた ます。なつの空をトンボやツバメが飛んと でいるときは、捕まえつか  ているのです。【0】

6. 言葉ことばの森ちょう作成さくせい委員いいんかい β


長文 9.2週
1. 【1】よるそら見上げるみあ  とまんまるのおつきさま見えるみ  ことがあります。思わずおも  「あ、満月まんげつだ」とうれしくなります。【2】また、べつに、同じおな ように見上げるみあ  と、今度こんどはおつきさま半分はんぶんだったり、三日月みかづきといって、細長くほそなが なっていたりします。【3】おつきさまは、本当にほんとう 太っふと たり、やせたりしているのでしょうか? おつきさま食べた 過ぎす たり、ダイエットしたりするのでしょうか? 
2. 【4】実はじつ つきさまは、ずっとまんまるのままです。それも平たいひら  のではなくて、ボールのようなかたちをしています。【5】ですから、太陽たいようつき地球ちきゅう位置いち関係かんけいで、かげができたり、明るくあか  光っひか たりするのです。【6】みなさんも実際じっさいにボールにひかり当てあ て、実験じっけんしてみてください。【7】ボールにひかりがあたっているめんだけが明るくあか  見えるみ  のと同じおな で、つき太陽たいようにてらされている部分ぶぶんだけが光っひか 見えるみ  のです。 
3. 【8】ところで、その丸いまる つきさまには、本当にほんとう ウサギがいるのでしょうか。
4.【9】「おつきさん、どうですか」
5.「むーん。それはね……」(つきは、英語えいごでムーン といいます)【0】

6. 言葉ことばもり長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい φ


長文 9.3週
1.【1】「カー! カー! カー!」
2. さむい、さむい、正月しょうがつあさ
3. ひとりのおぼうさんが、からすの鳴きな まねをしながら京都きょうとまち歩きある まわっています。
4.【2】「なんや、へんなぼうさんやなあ。」
5.「やや! このぼんさん、しゃれこうべもってるえ!」
6. 子どもこ  たちがさわいでもへいっちゃら。
7.「カー! カー! なむあみだぶつう……。」
8. 【3】おぼうさんは、一けんのだいきないえまえでとまると、もっていたしゃれこうべをふりふりおきょうをとなえだしたのです。
9. もんがあいて、主人しゅじんてきました。
10.「帰りかえ や、このくそぼんず! めでたい正月しょうがつにえんぎでもないわ!」
11. 【4】すると、おぼうさんはこういったのです。
12.「まあ、よくごらん。しゃれこうべは、っぱなし。こんなにめでたいものもない。それに、ひとはみな、いつかこうなるのだ。」
13. 【5】主人しゅじんは、あわててなかにひっこむと、
14.「いや、負けま ましたわ、なんまんだあ。」
15.と、おぼうさんがかけているふくろのなかにひとつかみのおこめをいれてくれました。
16. 【6】つぎのいえでも、そのつぎのいえでも、おぼうさんは、同じおな ようにしゃれこうべを見せみ 、おきょうをあげて、おこめをもらいました。
17. おぼうさんのふくろは、おこめでいっぱいになりました。【7】おぼうさんは、それをもってまずしい人々ひとびとのところへいきました。そして、
18.「さあさあ、みんなでおかゆをたいて、いただこう。」
19.といったのです。∵
20. 【8】おぼうさんのまえは、「一休いっきゅう」。
21.「ねえ。どうして『一休いっきゅう』っていうの。」
22.「わしはな、一休みひとやす しながら生きるい  のがすきなんじゃ。だから『一休いっきゅう』さ。のんびり生きるい  のは、いいことだよ。」
23.といったそうです。
24. 【9】それはいまから六ひゃくねんほどむかし室町むろまち時代じだいのことでした。【0】

25.(岡田おかだ好恵よしえ
26.「こころをそだてるはじめての伝記でんき101にん」(講談社こうだんしゃ


長文 9.4週
1. 【1】「雑草ざっそうのように強いつよ 」というたとえがあるように、雑草ざっそうという言葉ことばは、たくましく生きるい  ものを表現ひょうげんすることがあります。
2. 【2】雑草ざっそうは、そのたくましさのゆえに、農作物のうさくもつ悪いわる 影響えいきょう与えるあた  ことがあります。【3】農業のうぎょうでは、草取りくさと をきちんとしないと、雑草ざっそう作物さくもつ養分ようぶんなどを横取りよこど してしまうため、収穫しゅうかくできるりょう減っへ たり、作物さくもつ品質ひんしつ落ちお てしまいます。
3. 【4】また、作物さくもつ収穫しゅうかくするときに、雑草ざっそう邪魔じゃまになることもあります。【5】たとえば稲刈りいねか をするとき、むかしかま使っつか 手作業てさぎょうだったので、雑草ざっそういね区別くべつしながら収穫しゅうかくすることができました。ところが、現代げんだいでは機械きかい収穫しゅうかく作業さぎょう行うおこな ので、いね雑草ざっそう区別くべつができません。【6】そのうえ雑草ざっそう大きおお さやかたちはさまざまなので、作物さくもつ大きおお さに合わせあ  作らつく れた機械きかいではうまく刈るか ことができず、機械きかいにからみついて、収穫しゅうかく作業さぎょう能率のうりつ悪くわる なります。
4. 【7】しかし、雑草ざっそうは、人間にんげん役に立つやく た 場合ばあいもあります。くすりとして使わつか れるチョウセンニンジンは、栽培さいばいされているものよりも野生やせいのもののほうが効果こうか高いたか といわれ、値段ねだんもまた高価こうかです。
5. 【8】また、生活せいかつ排水はいすいなどで汚染おせんされたみず浄化じょうかするのにも、雑草ざっそう役に立つやく た ことがわかってきました。【9】水路すいろ水生すいせい植物しょくぶつ植えるう  ことで、みず浄化じょうかすることができるのです。アメリカのフロリダでは、この目的もくてきのためにホテイアオイを活用かつようし、効果こうか上げあ ています。【0】

6. 言葉ことばの森長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい