a 長文 4.2週 ra2
 私が今コインを投げようとする。そのとき裏がでるか表がでるかは半々だ(二分の一の確率だ)、ということは何を意味しているのだろうか。ここで大切なのは、今問題にしているのはこれから投げるというただ一回きりの事件についてである、ということである。これから何十回も投げてそのうち表と裏が大体半々にでる、というのではないのである。次のただ一回きりの投げが問題なのだ。そこで投げてみる。表がでた。そのことで裏表のチャンスは半々だと言ったことが当たったことになるだろうか。もちろん、なるまい。このとき、裏のでるチャンスは一〇分の九だと言ったとして同様である。それはなお表がでる可能性もある、と言っているのだから。つまり、裏と表がでる可能性が、ともにあることを言う確率的予言では、表がでれば裏のでる可能性を示す機会は失われ、裏がでれは表の可能性は永久に失われる。ちょうど、それを受けるも拒むこば も私の自由だと言っても、その一方をすれは他方をする自由を示す道が論理的に失われるのと同様である。しかも確率的予言はその両立不可能なニつの可能性を云々うんぬんするのである。
 要するに、一回きりの事件では前もってその確率を云々うんぬんしても、その予言の当たり外れを言うことは、意味をなさないのである。確率いくらいくらということが正しかったか誤っていたかを定める方法がないからである。だが、われわれの日常生活で確率を問題にしたいのは、大抵たいてい一回きりの事件の確率なのである。明日の天気、来月の株価、次の打者のヒット、来年の地震じしん、次のトランプのめくり札、商談での相手の次の出方、山をかけた試験問題の出様といった一回きりの事件の確率が当たった外れたということが意味をなさないようなものならば、一体われわれは何をしているのだろうか。
 数学者は、こう言うかもしれない。明日晴れる確率が一〇分の八だ、というのは実は、現在の気象状況じょうきょうに似たケースでは、これまでその一〇分の八が晴れであったということなのだ、と。なるほど、気象庁の予報官はその意味で天気予報をしているのだろう。
 しかし、われわれの方で今日問題にしているのは明日の天気であって過去の気象ではないのである。明日の天気が晴れる確率が一〇分の八だと言っているのである。過去の気象統計はその参考でしかないのである。自分が後何年生きられるだろうというとき、過去の日本人の(自分の年齢ねんれい層の)余命が平均何年だと聞かされてもそれはあくまで参考でしかないのと同じである。物理学者にとっても、ある放射性元素の半減期を知ることは個々の原子の放射性崩壊ほうかい
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 

については単なる参考にしかならない。
 では、一回きりの個別的事件の確率を云々うんぬんすることは何を意味しているのだろう。それは無意味であるはずがない。とにかくわれわれは「明日は多分雨だろう。」と言うことには十分な意味を感じているのだから。私はそれは単なる予測の命題ではなく、自分が生きる上での心構えの表現であると思う。雨かもしれない、という覚悟かくごをしながら晴れだとして生きることに賭けるか  、という心構えの表現だと。だから、「明日は八分通り雨だろう。」と言うことに真偽しんぎ云々うんぬんすべきでもなく、あれかこれかと言う場合のように当たり外れを云々うんぬんすべきでもない。云々うんぬんしようにもできないのである。繰り返すく かえ ことになるが、雨になった場合に、「明日は八分通り雨だ。」と言うことと「明日は七分通り雨だ。」と言うことのどちらがにせであるとか外れたとかいうことはできないからである。とにかくその二通りの言い方のどちらもが雨になることはあるだろうと言っているのだから。われわれに言えるのは、その心構えで明日を迎えるむか  場合の生き方のよしあしなのである。八分通りと七分通りの間になんらかの違いちが 含まふく せて言っている人には、翌日雨か降った場合八分通りの心構えの方が、よりうまく生きられるのである。お天気の場合は、その差は普通ふつう大きくはあるまい。しかし、賭博とばく師や株屋、将軍や病人の明日の状態にとってはその差は大枚の金や命であがなうことになる差なのである。(中略)
 人生に賭けるか  ということは単に予測するだけのことではない。文字通り自分の生活を賭けるか  ことなのである。単に未来を傍観ぼうかん者風に予測するのではなく、そのように予測された未来に立ち向かう心構えをすることなのである。その予測に付せられた確率はその構えの姿勢の表現であり覚悟かくごの程の表現なのである。九分通りこうゆくだろうと構えて手術をする外科医と、五分五分だと思いながらの外科医はその構えが違うちが のである。そしてその手術の結果がよい時にせよ悪い時にせよ、この二人の外科医は異なる安堵あんどや異なる弁明をするだろう。賭けか た人には否応なく賭けか の結果を負う以外にはないのだから。
 (大森荘もりしょう蔵『流れとよどみ』による)
 666564636261605958575655545352515049484746454443424140393837363534